雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
生活 PR

幸せホルモンの種類を紹介!幸せホルモンの効果と増やす方法も紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは幸せを感じながら毎日を過ごせていますか?幸せを見逃していないでしょうか?忙しい毎日を送っていると「幸せを感じるなんて難しい」と思われるかもしれません。

しかし、幸せを感じずに毎日生活していると、メンタルが疲れて体調を崩しかねません。では、どうすれば幸せを感じることができるでしょうか?この記事では、幸せを脳で感じるために必要な「幸せホルモン」を紹介します。そして、幸せホルモンを出す・増やすための方法・習慣を紹介します。

この記事で紹介するのは、幸せホルモンの代表格である「セロトニン」「オキシトシン」「ドーパミン」の3つです。幸せをしっかりと感じ取れるようになるには、幸せホルモンが脳でしっかりと分泌されことが大切です。また、幸せホルモンがしっかり分泌されると、脳がストレスに強くなります。

幸せホルモンは3種類

「セロトニン」「オキシトシン」「ドーパミン」の3種類の脳内ホルモンは、それぞれどんな効能のあるホルモンなのでしょうか?以下に3種類それぞれの特徴を説明します。

セロトニン

セロトニンは、幸福感を与える作用のある脳内ホルモンのうち、精神の安定、ストレスの軽減につながる作用のある脳内ホルモンです。また、睡眠を安定させる効果があることもわかっています。セロトニンは、幸せの基盤となるホルモンです。

オキシトシン

オキシトシンは、幸福を感じる作用があります。そして、安らぎ、他者との信頼感を高める効果があります。人と良好なコミュニケーションを取るために必要なホルモンです。オキシトシンは、セロトニンと同様、幸せの基盤となるホルモンです。

ドーパミン

ドーパミンは、気持ちよさを強く感じる作用があります。達成感や、人から褒められた時の満足感などはドーパミンの作用です。ドーパミンが分泌されると、セロトニン、オキシトシンと比べて、強い幸福感を感じます。

セロトニンの効果と増やし方

幸せホルモンのうち、最も大事で最優先にするべき脳内ホルモンはセロトニンです。なぜなら、精神が安定していてストレスが緩和されている穏やかな状態が、幸せの基本だからです。セロトニンは、自分について、満ち足りた感覚を感じさせてくれます。セロトニンがしっかり分泌されている人は、心が満たされて幸せを感じることができます。

セロトニンを増やすためには、以下の習慣を取り入れましょう。

  • 朝日をしっかり浴びる
  • 朝、散歩などのテンポのあるリズム運動を10分以上する
  • セロトニンの材料であるトリプトファンを含む食べ物をとる
  • 週2回以上、30分以上の運動をする
  • 幸せであることを実感する
はち

僕はトリプトファンを摂るために、毎朝バナナを食べています!

オキシトシンの効果と増やし方

オキシトシンは、他者との関係性に深くかかわる脳内ホルモンです。他者への信頼、愛情などにオキシトシンが関わっています。さらに、オキシトシンは社会参加に作用しています。オキシトシンが、人と交わることの不安を軽減させるのです。社会生活を送るためには、他者との交わりが必須ですので、オキシトシンは重要な役割を持っていると言えます。

オキシトシンを増やすためには、以下の習慣を取り入れましょう。

  • 他者に感謝を伝える
  • 家族、ペットなどとスキンシップをとる
  • 他者に対する思いやりを持ち、行動する
  • 幸せでいられることを他者に感謝する
はち


オキシトシンは、愛情のホルモンとも呼ばれています

ドーパミンの効果と増やし方

ドーパミンは、達成感や気持ちよさを感じるときに分泌する脳内ホルモンです。セロトニン、オキシトシンとは違い、大きく気分が高揚します。仕事が成功して報酬をもらったときや、欲しかった服を買ったときなど、具体的な物事に対して快楽物質としてドーパミンが分泌されるのです。ドーパミンが分泌されることで、達成感を得るために行動ができるようになります。

また、ドーパミンは、やる気にも関わっています。ドーパミンが不足してしまうと意欲が下がり、やる気が出ない状態になります。ドーパミンを適度に分泌させることで、やる気が出るようになります。

ドーパミンを増やすためには、以下の習慣を取り入れましょう。

  • 普段より少し難しい仕事・作業をこなしていく
  • 依存性の低い趣味を持つ
  • 成長や成功を振り返り、実感する時間を作る
はち

難しい課題をクリアすると、ドーパミンの作用で高揚感を感じます

幸せホルモンを積み上げて幸福を感じる方法

幸せホルモンは、手に入れる順番を意識することでバランスが取れます。下からセロトニン、オキシトシン、ドーパミンの順に積み重なるピラミッドのような構造をイメージしてもらうと分かりやすいです。

まず、セロトニンで日々の幸せを感じ、オキシトシンで社会とのつながりに感謝し、ドーパミンで成功の喜びを手に入れましょう。この順番で幸せホルモンを積み上げていくことが肝心です。

幸せを感じるために一番大切なのは「自分は幸せだ」としっかり自覚することです。「自分は健康だから幸せだ」「家族もみな健康だから幸せだ」と自覚することで、さらに幸せホルモンは分泌されます。

はち

僕は、幸せを実感するために嬉しかったことを日記にしています!

さいごに

3つの種類の幸せホルモンは、バランスが大事です。セロトニンやオキシトシンが足りていない状態で、手っ取り早く達成感や満足感を手にできるギャンブルなどで、ドーパミンばかり分泌していると、依存症になることもあります。ドーパミン依存を防いで穏やかな幸せを感じるには、セロトニンとオキシトシンでピラミッドの基礎を作っことが大切です。基礎が無いとバランスを崩します。

この記事で紹介した幸せホルモンの種類と役割を参考に、幸せを感じ取れる生活を送っていただければとても幸いです。

ABOUT ME
アバター画像
はち
趣味は音楽鑑賞、新聞に掲載されているパズルを解くこと。身近なものから専門的な雑学まで幅広く執筆。