雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
グルメ・料理 PR

秋の味覚サツマイモの人気の品種は何?サツマイモのスイーツも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたはサツマイモをよく食べる方ですか?筆者は家族総出でサツマイモが好物で、スーパーの焼き芋をつい買ってしまいます。ところで、焼き芋や陳列されているサツマイモには、品種が書いてありますが、品種による違いはご存じでしょうか?

この記事では、サツマイモの人気の品種について「甘くてねっとり系」「甘くてほくほく系」「あっさりほくほく系」の3種類に分けて紹介します。この記事を読むことで、市販のサツマイモの多くはカバーできます。例えば、比較的新しい品種である安納芋や、ほくほくした食感が昔懐かしい鳴門金時など。現在人気のサツマイモの特徴を交えて紹介します。

また、おすすめの食べ方も紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

甘くてねっとり系

安納芋(あんのういも)

安納芋は、甘くてねっとり系の先駆者と言える品種です。2007~2008年にテレビなどで取り上げられたことをきっかけに全国的なブームを迎えました。

今までのサツマイモの「パサつく」「芋だけだと甘みが弱い」イメージをひっくり返し「ねっとりしていておいしい」「焼き芋がものすごく甘い」と大人気になったのです。蜜がたっぷりの焼き芋は蜜芋と呼ばれ、現在もかわらず人気です。安納芋の甘みは独特なので、ぜひ、焼き芋で体験してください。

はち

安納芋のスイーツもたくさん発売されています

シルクスイート

シルクスイートは、名があらわす通り「シルクのような滑らかな舌触り」と「上品な甘さ」が特徴のサツマイモです。繊維質が少ないため、シルクのような舌触りが実現しました。甘さは、一般的なサツマイモと比べて糖度が2度ほど高いです。

おすすめの食べ方は焼き芋やふかし芋です。収穫直後は、さっぱりした甘さです。1~2か月寝かせて熟成したシルクスイートは、ねっとり感が出て違った味わいが楽しめます。

はち

サツマイモは寝かせると糖度が上がります

紅はるか

紅はるかは、サツマイモの中でも特に人気の品種です。見た目は紅色で身はクリーム色の、とても美しいサツマイモです。とても甘く、身がしっとりとしています。とても甘みが強いので、砂糖などで味付けをする必要はありません。

おすすめの食べ方は、ふかし芋です。余分な味付けをしなくても、紅はるかだけで十分甘く、しっとりとした食感も楽しめます。

はち

紅はるかはスーパーで売られている焼き芋で見かけますね

甘くてほくほく系

鳴門金時(なるときんとき)

独特な名前の鳴門金時ですが、金時とは、黄金色をしている芋を金時芋と呼んでいたことが由来です。金時芋の中でも、鳴門金時は徳島県のサツマイモのブランド名です。食用のほかにも、芋焼酎の原料にも使われています。鳴門金時は主に関西で消費されています。

食べ方のおすすめはサツマイモバターです。サツマイモをスティック状にカットして、バターと一緒にレンジするだけです。鳴門金時は、近年ブームのしっとり系とは違い、さらっとした触感で、ホクホクしています。そのため、バターと一緒に食べてもさっぱりしていて、くどさがありません。

はち

サツマイモバターは外がカリッとして、中がほくほくでとても美味しいです!

紅あずま

紅あずまは主に関東で栽培されていて、消費も関東地方がほとんどを占める品種です。お住まいの地域によっては見かけることが少ないかもしれません。

特徴は、ほくほく系のなつかしさに、ねっとりを足したような舌触りです。焼き芋や大学芋でも美味しく食べられます、中でもおススメの食べ方は、天ぷらです。身が他の品種と比べてもしっかりしているので、衣との相性も良くおいしく食べられます。スライスしてフライパンで焼いても美味しいです。

はち

紅あずまは、火を通すと甘さがぐっと引き立ちますよ

あっさりほくほく系

アヤムラサキ

アヤムラサキは、他のサツマイモよりきれいな紫色が出るように改良した品種です。身にはたっぷりと抗酸化作用のあるアントシアニンが入っていて、老化や生活習慣病の予防が期待できます。

アヤムラサキにはほとんど甘みがありません。焼き芋にしても甘みは得られません。すりつぶして芋モンブランなどに加工し、甘みを足すと美味しく食べられます。健康を意識して作られているサツマイモです。

はち

いろどりを活かして、サラダに加えたり、ポタージュを作ったりするのもよいですね

コガネセンガン

コガネセンガンは、見た目が黄金色(黄金)であること、大量に収穫できること(千貫)から名づけられました。皮の色は紅色ではなく、黄金色またはオレンジ色です。

コガネセンガンは、多くの芋焼酎の原料になっています。そのため、食用としての流通はあまりありませんでした。現在は、芋スイーツのブームに乗って、コガネセンガンも食用で流通するようになりました。

はち

コガネセンガンはサツマイモの作付けシェアが日本一です

サツマイモのスイーツ

サツマイモを使用したスイーツはたくさんあります。この記事では、中でもおすすめのモノを紹介します。

安納芋トリュフチョコレート

B07C3N9MB7

安納芋のスイートポテトをベルギーチョコでコーティングしたスイーツです。安納芋のしっとり感、しっかりした甘さが感じられます。ベルギーチョコは甘さ控えめです。このスイーツは安納芋が主役なんだな、という印象です。

チョコレートの味は五種類あります。

プレーンチョコレート
抹茶チョコレート
苺チョコレート
ホワイトチョコレート
キャラメルチョコレート

筆者のおすすめは、安納芋の甘さにチョコレートの甘さを掛け合わせたホワイトチョコレートです

はち

贈り物にもご自宅用にもどちらにも使えますね

さいごに

サツマイモには色々な品種があります。中でも、手に入りやすく、食べる機会が多い品種を選び紹介しました。秋から冬にかけて、サツマイモのシーズンです。既製品のスイーツを買うもよし、芋そのものを取り寄せて調理するもよし、サツマイモは手軽に食べられるところが魅力の1つです。

紹介した品種で気になる品種があれば、ぜひスーパーで探すか、お取り寄せをお勧めします。2種以上を食べ比べると、味も食感も全く違うので驚くこと請け合いです。ぜひ、サツマイモをおいしく食べてください。

ABOUT ME
アバター画像
はち
趣味は音楽鑑賞、新聞に掲載されているパズルを解くこと。身近なものから専門的な雑学まで幅広く執筆。