岐阜市の喫茶店はモーニングがすごいことをご存じでしょうか?岐阜市の喫茶店でモーニングを注文すると、ドリンクだけでなくモーニングプレートがつきます。モーニングプレートの内容が「サラダ」「茶碗蒸し」「フルーツ」などボリューム満点です。
岐阜市内の喫茶店は1キロ圏内に複数の店舗があり、近所へ散歩ついでに立ち寄れる気軽さがあるのでリピーターに愛されています。気軽に立ち寄れる立地条件とお値段が飲み物代+数百円前後でモーニングが楽しめることも岐阜市の喫茶店モーニングの魅力です。
そもそも岐阜市の喫茶店モーニングがなぜここまで盛んなのか?そこにはかつて岐阜市内で繁栄した繊維産業が大きく関わっています。この記事では岐阜市の喫茶店モーニング文化を解説し、今モーニングのおすすめなお店を5店舗紹介します。
目次
岐阜市の喫茶店は「気軽に」「お得に」「ゆったり過ごせる」がルーツ
気軽に行ける喫茶店
岐阜市内を歩くと1キロ圏内に数軒の喫茶店があり、かつて岐阜市が繊維の街だったことが大きく関係します。かつて岐阜市には日本全国から繊維業者がきて、商談などで喫茶店を利用しておりました。結果として気軽に行ける距離に複数の喫茶店があり、今もその名残で1キロ圏内に複数の喫茶店があります。
お得にワンコイン前後で
岐阜市のモーニングは基本、コーヒー代+モーニング代で提供され、メニューもランチメニューと変わらないボリュームです。さらに店によっては好きなケーキを選ぶこともできます。
これだけのボリュームですが、店舗によってワンコイン前後なのでお得です。
メニューも豊富で茶碗蒸しやみそ汁、サンドウィッチやスイーツとバリエーションも豊富です。
1日ゆったりと過ごせる
全国各地から繊維業者が集まった岐阜市。そして繊維業関係者が仕事の合間や他の業者との商談に使ったのが喫茶店です。喫茶店も繊維業者に合わせて朝早くから夜遅くまで営業しました。
今では、喫茶店は地域コミュニケーションの場として営業しており、常連から愛された存在です。
岐阜市の喫茶代支出額は3年連続1位
令和5年2月に総務省が発表した岐阜市の喫茶店支出額は15,616円で、2位の名古屋を大きく引き離し3年連続のトップをキープです。いかに岐阜市の人たちにとって喫茶店が身近な存在なのか分かります。
一日モーニングも
モーニングの時間はオープンから昼ごろですが、中には閉店まで提供している喫茶店もあり、1日モーニングとしてサービスを提供しております。
一日モーニングは時間によってメニューを替えて提供する喫茶店もあります。
岐阜市内のオススメ喫茶
数ある岐阜市内の喫茶店ですが、その中でもイチオシの喫茶店を紹介します。
CaffTea&Cake サライ
メモリアルセンター近くにある喫茶店です。一日モーニングの喫茶店で、アフターにはケーキを選ぶこともできるため、いつ訪れても違うモーニングが楽しめます。
時間帯によってケーキを選ぶことができるので1日中楽しめます。
かなんカフェ
名鉄各務原線の細畑駅から徒歩数分にある喫茶店です。ここでは一日モーニングサービスで、トーストやサラダだけでなくおにぎりもモーニングメニューにあります。
rustico4(ラスティコフォー)
岐阜公園近くにある古民家を改修したベーカリーショップです。ベーカリーショップですがモーニングサービスもあり、モーニングはドリング代だけであとは無料なのがポイント。
ベーカリーショップなので、パンの種類も豊富です。
銀の茶屋
岐阜オーキッドパークからほど近い場所にあるレトロ調な店舗です。こじんまりした雰囲気の喫茶店で、リーズナブルな値段でモーニングサービスを提供中。
敷島珈琲店(しきしまコーヒー)
岐阜市内だけでなく近隣の市のも店舗を構える敷島珈琲店です。岐阜駅からも徒歩圏内でアクセスもよく、岐阜市を訪れたときには岐阜市の喫茶店を体験することをオススメします。
あいりす
岐阜市北部の金華橋近くにある小さな喫茶店です。特徴はモーニングのフルーツ盛りで、ボリューム満点。店内はいつもにぎわっており、多くの人に愛されております。
まとめ
かつて岐阜市は繊維業が盛んな街で全国から業者が集まった場所。仕事にあわせて会社近くにある喫茶店でモーニングを食べ、仕事へ向かうのは定番コースです。
喫茶店も業者に合わせて早朝から深夜まで営業し、商談の専用部屋を用意するほど喫茶店と繊維業者の関係は大きいといえます。
今は地域コミュニケーションの場として営業しており、喫茶店ごとに独自のモーニングを提供しております。岐阜市といえば、岐阜城や長良川しかイメージがないと思われがちですが、喫茶店も岐阜市が誇る名物です。
岐阜市の喫茶店は地元の人だけでなく、岐阜市を訪れる人にも利用しやすいよう店の雰囲気やメニュー、そしてアクセスの良さなど工夫がされています。岐阜市へ訪れたときには岐阜市の喫茶店でモーニングを楽しむのはいかがでしょう?