みなさんピアノを弾くのは楽しいですか?ピアノを始めたての人や初心者の人が弾きやすい曲があるのです。ピアノは主に手指を動かします。また、全くの初心者の人は楽譜の読み方から勉強する必要があります。
しかし、今は動画などで楽譜を見なくてもピアノを弾いているお手本などを見ながら練習することができるようになってきました。昔と比べて気軽に始められるようになりましたね。
ここでは初心者の人でも弾きやすいおすすめのポップスの曲の中から10選を紹介していきます。最新の曲から定番の曲まであります。ぜひ最後までご覧になってください。
目次
A Whole New World(ホールニューワールド)/レジーナ・ベル、ピーボ・ブライソン
流れるようになめらかな曲調でバラードです。A Whole New Worldは弾いていて気持ちがいいですね。映画『アラジン』を知っている人はその世界観に浸れます。
黒鍵を弾かないように簡単なドレミの楽譜の初心者用のものがあります。初心者でも両手で弾けるようにゆっくりとした動画もあり、右手だけの動画も出ているのです。
A Whole New Worldの初級を弾いたことがあります。よく知っている曲からピアノの練習を始めるのが楽しんでできるコツの1つです。
アイドル/YOASOBI
アニメ『推しの子』のオープニングテーマで最新の人気の曲です。テンポの良い曲です。
ドレミの音階がついていてサビだけの楽譜もあります。また一本指で弾ける動画から両手で弾ける動画まであるのです。動画を見ながら練習ができます。初級・中級・上級とそれぞれアレンジしてあるのも出ています。初級が弾けるようになってきたら中級、上級を試してみるのも良いでしょう。
可愛くてごめん/Honey Works feat.かぴ
TikTokで2022年にバズッたHoney Works feat.かぴ(通称はにわ)の楽曲です。ダンス動画やメイクアップ動画でも流行りました。歌詞があざとさ満載です。
明るくてテンポがいいので、弾いていると元気が出てくる曲です。歌詞はあざとい一方で曲調は可愛いのでピアノが楽しくなります。
裸の心/あいみょん
2020年にリリースされたあいみょんの初のバラード曲が『裸の心』です。TBS系火曜ドラマ『私の家政婦ナギサさん』のテーマ曲です。ピアノと鍵盤ハーモニカにアコースティックギターを中心に奏でています。ゆったりとしたテンポなのでピアノ初心者に合う曲です。基本コードで演奏できます。
千本桜/黒うさP feat.初音ミク
2011年にボカロ曲として黒うさPがインターネット上で公開した曲です。初心者でもピアノをかっこよく弾けるようになります。間奏部分も良く、気分が上がります。アレンジバージョンも出ているのです。
音ゲー、プロジェクトセカイのラッピングのYAMAHAピアノがあります。そのピアノを譜面通り弾くとAIで初音ミクと星乃一歌が一緒に歌う声が流れます。
Lemon/米津玄師
2018年にリリースされたTBS系金曜ドラマ『アンナチュラル』のテーマ曲です。ロングヒット作品で、ピアノで弾き語りしたくなるような曲です。寂しげな雰囲気に思えますが、サビでとくに盛り上がります。曲の中に引き込まれます。
戦場のメリークリスマス/坂本龍一
ピアノ曲の代表格です。1983年公開の映画『戦場のメリークリスマス』のメインテーマ曲です。世界的にヒットしました。歌詞がついていません。作曲家は坂本龍一でピアノを弾いています。ピアノでは中級といわれていますが、初級バージョンもあります。
パプリカ/Foorin
2018年にNHKみんなのうたで流れていた曲です。元気いっぱいでダンスもあり、口ずさみたくなるくらい大ヒットしました。覚えてしまえば、弾きやすい曲です。
パプリカは米津玄師が作った曲ですね。
涙そうそう/夏川りみ
日本では誰もが知っているといえる癒し系で泣ける歌です。2001年に夏川りみが歌っています。いろんな人が涙そうそうのカバーをしています。この曲をピアノで弾いているとなめらかで気持ちまで穏やかになります。
空も飛べるはず/スピッツ
1994年にリリースされたスピッツの楽曲です。ドラマ『白線流し』のテーマソングです。スピッツの中でも名曲で懐かしさがあります。のびやかで歌詞も良いので、弾き語りしても良いでしょう。左手が規則的な音を繰り返す部分があるので、覚えると弾くのが楽しくなります。
さいごに
ピアノを覚えたてでも弾きやすい楽曲を10選紹介しました。この中で気になる曲はありましたか?わたしもピアノを弾くことがありますが、知っている曲から最新曲まで弾いてみたいものがたくさんあります。はじめはピアノをうまく弾けなかったとしても、練習を重ねることで確実に上達します。
弾き方としては右手だけ、左手だけをまず弾けるようになるまで練習するのです。それから両手で合わせて弾いてみます。片手ずつから練習することで習得が早くなります。ピアノの初心者でも一つ弾けるようになったら楽しいですよね。
自分の好きな曲から弾いていくと良いですね。練習していると時間を忘れてしまいます。時間を決めて練習するのも良いでしょう。楽曲はたくさんありますので、一つ選んで一つ極めてみます。そして色々な曲、難易度があるので、何回も挑戦してみてくださいね。ピアノを好きになれるといいですね。