雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
生活 PR

断捨離とミニマリストの違いって何?それぞれのメリット、デメリットも解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

片づけに興味があり、日々励んでいる方も多いと思います。そんな中、インターネット上や書店の片づけコーナーで、ある言葉が目につきます。それが「断捨離」や「ミニマリスト」といった専門用語です。

このような専門用語は聞いたことは多くても、具体的にどのような意味なのかわからないことはありませんか?よくわからずに使っている方ももしかしたらいるかもしれませんね。特によく使われている用語が「断捨離」「ミニマリスト」といった言葉です。

今回は、「断捨離」と「ミニマリスト」に焦点を当てて、それぞれの説明と違いについてご紹介していきます。そもそも断捨離とは、ミニマリストとは何なのでしょうか?そして、今回はそれぞれのメリットデメリットについても説明していきます。

断捨離とは

断捨離とは、いらないものを減らしていく考え方のことです。最近では、片づけること(特に捨てることを)を「断捨離する」と言うことが多いです。やましたひでこさんが断捨離という言葉を提唱し、今や誰もが知っている言葉になりました。しかし、断捨離という言葉の意味や由来については知らない方が多いでしょう。

断捨離はヨーガの考えにちなんで「断」「捨」「離」の三つの言葉の組み合わせでできています。

「断」・・・入ってくる不要なものを断つ
「捨」・・・家にある不要なものを捨てる
「離」・・・ものへの執着から離れる

単なる片づけとは違い、ものへの執着を捨て、快適な生活を送るということに焦点を当てています。

ダイ

断捨離に励む人のことを断捨離アンと呼びます。

ミニマリストとは

一方ミニマリストは、ものを最小限しか持たない生活をしている人のことを言います。「ミニマル」という言葉から作られた言葉で、海外が発祥です。ミニマリストは、一般的な生活品であっても持っていないことが多いです。一見、味気ない生活を送っているようにも見えますが、ミニマリストにとってはものを極限まで少なくしたほうが快適なのです。

ミニマリストの特徴としては、主に以下が挙げられます。(もちろん、個人により多少の差はあります)

  • ものが少なく、部屋がサッパリしている
  • 服はシンプルなもの(ユニクロや無印良品など)を最小限にして着回す
  • 交友関係は狭く深く
  • 机やカーテンなどの必需品がない場合も多い

このように、何ごとも最小限にして生活している人のことをミニマリストと言います。

ダイ

ミニマリストの部屋は、かなり殺風景(失礼)なことで有名ですよね!

断捨離とミニマリストの違い

断捨離とは片づけに対する考え方やものを捨てたりすることです。一方ミニマリストは、ものを最小限しか持たない人のことを言います。そのため、部屋を片づけるという点に関しては似ていますが、同じ意味ではないことがわかります。

ダイ

断捨離もミニマリストも意識高いですね!

断捨離についてもっと詳しく

 断捨離のメリット

違いがわかったところで、次はそれぞれのメリットとデメリットについて解説していきます。

断捨離をするメリットとしてまず挙げられるのが、部屋がきれいに片づくということです。断捨離は、不要なものを捨てることがキモなので、その結果ものが少なくなり、部屋が片づくというわけです。また、必要なものを断ち切るので、必要以上にものを買わなくなり、お金も貯まりやすくなります。

ものが減ることで、必然的に思考もクリアになります。例えば、クローゼットの服も少なくなるため、服を選ぶのに必要以上に時間をかけることがなくなります。

他にも人間関係を断捨離できるのもメリットの一つです。人間関係を片づけるというと冷たい印象がありますが、自分にとって気分が下がったりする人との関係を断ち切ることで、必要な自分の時間が生まれたり、本当に必要な人と過ごせるようになり、幸福度が上がるのです。

 断捨離のデメリット

断捨離を行うと場合によってはデメリットもあります。ものが多い人ほど、断捨離に成功したとき劇的な変化になりますが、断捨離には当然時間がかかり、片づけている間部屋も荒れてしまいます。中途半端な気持ちでやってしまうと、かえって部屋が散らかってしまうと言うデメリットがあります。

また、今の自分にとって必要ないものを捨てるわけですが、捨てすぎてしまうこともデメリットの一つです。特に写真など、二度と手に入らない思い出品を勢いで捨ててしまうと、後悔することになってしまいます。もちろん、断捨離することによって部屋が快適になるメリットは大きいですが、以上のような点に十分気をつけなければなりません。

ダイ

捨てても問題ないものから処分していくのがコツです。

ミニマリストについてもっと詳しく

ミニマリストのメリット

ミニマリストのメリットはさまざまあります。まず、ものを極限まで減らすので部屋にスペースができ、部屋が荒れません。部屋がすっきりした分、心もすっきりし、シンプルな思考で暮らすことができます。

また、ものを持たないということなので、その分お金も浮きます。必要以上にものを買わないため、自然とお金が貯まるのです。安易にお金を使うこともありません。必要なものを除き、最小限のものだけ残るので、自然とものへの執着心もなくなり、過去でも未来でもなく今に生きることができます。

人間関係も最小限で、時間にも余裕ができるため、本当に自分がしたいことをすることができます。

ミニマリストのデメリット

ミニマリストのデメリットとしてよく挙げられるのは、ものを減らし過ぎて生活が不便になったという点です。例えば、

「ベッドを捨てて布団に変えたら腰を痛めた」
「調理道具を捨てたら、家で料理をしなくなった」

などといったことがあります。シンプルな生活をすることは人によって憧れることかもしれませんが、必ずしも万人に適したものではないことを知っておいた方がいいでしょう。

ダイ

一時はミニマリストに憧れていましたが、僕には合いませんでした・・・。

おわりに

断捨離とミニマリスト。一見似ている言葉ですが、それぞれに違いがあることがわかったのではないでしょうか?ミニマリスト的な生活をしている方は少ないと思いますが、日常的に断捨離に励んでいる方は多いと思います。

個人的にミニマリストになるのは、よほどの覚悟がなければできないものと考えています。一方、断捨離をするのであれば、どんな人でも時間がかかってもできるものだと思います。

どちらにしても、興味を持っているのであれば、まずは部屋を片づけることから始めてみてください。そうすることで、気分がすっきりして快適な毎日になる事でしょう。

ABOUT ME
アバター画像
ダイ
30代の男性。趣味は音楽鑑賞、読書、ファッションなど。ライティングだけでなく、コンテンツ企画からライターへのディレクションまで行う。自身のWebライティングの経験をもとに、たくさんの方に喜んでもらえるコンテンツ作りを目指します。