雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
グルメ・料理 PR

ポテトチップスコンソメパンチのパンチってどういう意味?由来は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みんな大好きなカルビーのポテトチップス。日常的に食べている方はとても多いでしょう。今回は、そんなカルビーポテトチップスのコンソメパンチについての豆知識です。当たり前のように手に取って食べているコンソメパンチですが、そもそもの名前の意味・由来を知っている方はどのくらいいるでしょうか?

きっと知らない方がほとんどだと思います。そんなこともあり、コンソメパンチの名前の意味・由来を中心にポテトチップスの雑学を届けしていきます。

今回の記事を読めば、コンソメパンチはもちろんのこと、ポテトチップスについても詳しくなること間違いありません。ポテトチップスやコンソメパンチが好きな方であれば、ぜひ知っておいてもらいたい知識です。

コンソメパンチの秘密

コンソメパンチのパンチの意味とは?由来は?

カルビーポテトチップスのコンソメパンチの「パンチ」という言葉、とても不思議に思いませんか?普通だったらコンソメ味でよいものの、「パンチ」という言葉を入っているのは意味があります。実は、強く印象のある名前にしたいということから「パンチ」という言葉を入れたのでした。

発売当時、1978年(昭和53年)に「パンチ」という言葉が流行していました。「パンチをきかす」といった言い回しで、勢いがある、元気があるという意味合いです。このような背景があり「コンソメパンチ」という名前になったのです。

コンソメパンチなのにベースは塩味

コンソメパンチという名前がついているだけあって、コンソメの味付けですが、ベースは塩味ということをご存知でしたか?あくまでも旨味として付け加えられているのがコンソメ味なのです。

隠し味には『梅肉パウダー』が使われている

実は塩とコンソメだけでなく、梅味も入っています。隠し味として『梅肉パウダー』が入っているのです。梅というとすっぱいイメージがありますが、実際に食べてみてもすっぱさは感じません。梅肉パウダーは、後味をサッパリさせるために使われています。

カルビーポテトチップス 他のコンソメ味

他にもWやトリプルがある。どんな特徴?

通常のコンソメパンチの他にも『コンソメWパンチ』や『コンソメトリプルパンチ』という製品もありま『コンソメWパンチ』や『コンソメトリプルパンチ』は、終売した過去もありますが、多くの場合コンビニで限定発売されていることが多いです。

コンビニ限定だったり、終売したりとしているため、詳細はカルビーの公式サイトをチェックすることをおすすめします。

カルビー40周年記念の「コンソメチョップ」と「コンソメキック」

カルビーは40周年を記念してコンソメチョップ味とコンソメキック味が期間限定で発売していました。コンソメチョップ味は、コンソメにトマトケチャップ味を加えたものです。一方、コンソメキック味はブラックペッパーなどのスパイスを利かせた味なのが特徴。

気になる味と評判ですが、コンソメチョップ味は

ケチャップの味が強く、普通においしいけど、通常のコンソメパンチの方が好き。

という声がありました。

一方、コンソメキックの方は、

普通のポテチと食感が違った。とてもおいしかったです!

という声がありました。

どちらにしても、通常のコンソメパンチとは違う味なので、運良く手に入れることができた人はラッキーですね。

カルビーポテトチップスについて

3番目のフレーバーになったのがコンソメパンチ

カルビーポテトチップスは現在様々なフレーバーが存在しています。しかし、コンソメパンチの発売当初は、うすしお(1975年)、のりしお(1976年)、コンソメパンチ(1978年)の3種類しかありませんでした。コンソメパンチがヒットしたことで、その後もカルビーは様々なフレーバーを開発・販売することになったのです。

常時50種類以上もの味がある

カルビーポテトチップスは、現在では常時50種類以上もの味が存在しています。しかし、期間限定やコンビニ限定などの商品も含めると、年間で約100種類にもなります。かなりの種類がありますが、多くの方がカルビーポテトチップスを手に取って食べていることから、常時50種類以上もの商品を開発・販売しているのです。

数ある商品の中でも変わったものをご紹介すると、シークヮーサー味があります。シークヮーサーは沖縄の地域限定商品です。どんな味がするかとてもワクワクすると思いますが、そんなワクワク感がある地域限定商品をあなたも一度食べてみませんか?

地域限定商品なのですべてを手に入れることはできませんが、スーパーやコンビニなどでお住まいの地域の限定商品が販売されていることがあります。ぜひ一度手に取って食べてみてください。

ポテトチップス誕生の裏話

そもそも、ポテトチップスはどのようにして生まれたのでしょうか?これには諸説がありますが、1853年にアメリカ・ニューヨーク州のムーン・レイク・ハウスホテルが発祥と言われています。

もともとは、ホテルにてフレンチフライを出していました。しかし、あるお客が「フレンチフライが厚すぎる!」とクレームを言ったことに対して、コック長のジョージ・クラムが薄く切って揚げたのがきっかけです。この「ポテトチップス」が人気となり、日本でもカルビーなどのメーカーが販売を始めました。

おわりに

カルビーポテトチップスのコンソメパンチの言葉の意味・由来についてお伝えしました。印象を強くしたいとのことから、当時流行していた言葉を用いたわけです。今回の記事で疑問が晴れた方も多かったのではないでしょうか?

そんなこともあり、ぜひもう一度コンソメパンチを手に取って食べてみてください。また、他のメーカーからでもコンソメ味のポテトチップスが販売されていますので、食べ比べてみるのもよさそうですね。

ABOUT ME
アバター画像
ダイ
30代の男性。趣味は音楽鑑賞、読書、ファッションなど。ライティングだけでなく、コンテンツ企画からライターへのディレクションまで行う。自身のWebライティングの経験をもとに、たくさんの方に喜んでもらえるコンテンツ作りを目指します。