近年のキャンプブームによってアウトドアが盛んになりました。家族や友人とのキャンプはもちろんのこと、最近では「ソロキャンプ」といって1人でキャンプを楽しむ方が増えてきています。キャンプと言えばテントを思い浮かびませんか?大自然の中で食べる「キャンプ飯」もいいですよね?
そもそもキャンプやテントの種類はどのくらいあるのでしょうか?今回はキャンプとテントの種類についてご紹介します。最近よく耳にする「グランピング」についてもご紹介します。おわりにキャンプが楽しくなるアイテムをご紹介しますのでぜひ、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
目次
キャンプの種類
アウトドアと言えばキャンプの種類はどのような種類があるのでしょうか?キャンプの種類を見ていきましょう。
デイキャンプ
デイキャンプとは日帰りで行うキャンプのことです。おもに「バーベキュー」などで家族や友人などが集まるときに行うキャンプになります。特にテントなどを設営しなくてもいいことが多く、手軽にキャンプを楽しめることが特徴的です。
ファミリーキャンプ
家族等で行うキャンプのことです。ファミリーキャンプでは、テント設営や野外でのご飯作りなどを自然豊かな場所で行います。普段とは違う環境で過ごすので、家族間の意外な側面や子供の成長を発見することができます。
ソロキャンプ
1人でキャンプをすることです。自分の好きな時間にご飯を食べたりテントで寝たりして過ごします。時間制約がないため1人の時間を自然の中で過ごし、非日常を体験できます。また、1人で自由気ままに過ごすことができるので近年急増傾向です。
オートキャンプ
車と併用して行うキャンプです。おもにはキャンピングカーを使いますが、自前の車でキャンプをすることも多いです。車から「タープ」をはったり、テントを車の横に設営したりして車を活用して行うキャンプのことをいいます。※タープとは日差しや雨よけ用に使う布状の屋根です。
庭キャンプ
その名の通り自宅の庭で行うキャンプです。自宅の庭先やベランダにテントを設営してキャンプを楽しみます。自宅にテントやキャンピンググッズを設営するだけで、いつもと違った雰囲気を楽しめるところが特徴的です。
部屋キャンプといって部屋の中にテント設営するやり方もあります。気軽にキャンプの雰囲気を楽しめるので一度チェックしてみてください!
テントの種類
では、そんなキャンプに欠かせないテントにはどんな種類がるのでしょうか?厳選してご紹介します。
ドームテント
定番のテントです。キャンプ初心者から上級者まで幅広く人気のテントです。ドーム型でシンプルな構造作りになっており、簡単に設営できます。おもに3~4人用のものが多く、中も広々とした空間のものが多いです。
ツールームテント
リビングと寝室が一体型になっているテントです。テントの外側にタープがついており、日よけや急な雨風にも応用が効きます。二つ部屋があることでより開放的に過ごせます。
ワンポールテント
テントの骨となるポールが一つで設営できるテントです。ポールの真ん中にテントを設営するだけで建てられます。テント自体が軽く持ち運びやすいので、ソロキャンプをしたいかたにはおすすめです。
ロッジテント
小屋のような大きさのあるテントです。重さと大きさがあるので、大人数入ることができます。大きな広さと空間があるので、大きめのキャンプサイトに向いています。
ワンタッチテント
傘のようにワンタッチで広がるテントです。ポール部分が取り込まれているので、設営する時間を短くすることができます。ちょっとしたピクニックなどに最適です。
その他にもテントの種類はまだまだあります。ぜひ、お役立てください。
グランピングってなに?
近頃よく耳にするグランピングとはキャンプと何が違うのでしょうか?グランピングについてご紹介致します。
グランピングとはグラマラス(魅力的な)とキャンプを組み合わせた造語です。キャンプ道具を用意しなくてもキャンプを楽しめます。施設にはすでに、豪華なテントと充実したキャンプ道具や宿泊施設が揃えてあるので、気軽にキャンプを楽しめるところが特徴的です。
「キャンプに興味はあるけど大変そう」などといった方にはおすすめです。料理までもが用意されているので、手ぶらでキャンプを楽しめることができるのです。ホテルや旅館とは違った雰囲気を楽しみたい人は一度チェックしてみてください。
山・川・海、それぞれにあったグランピングが存在します。
キャンプが楽しくなるアイテム特集(おすすめ商品)
それでは、キャンプが楽しくなるアイテムを厳選してご紹介します。
「コールマン(Coleman)」テントツーリングドームLK2~3人用
ASIN:B08P589XPT 収納・移動に便利なコンパクト収納。1人でも設営しやすいテントです。
「Sutekus」テントコンパクト迷彩柄キャンプテントソロテント
ASIN:B0725VTD2Q ソロキャンプのテントに最適です。迷彩柄で自然の中に溶け込めます。
「MONOZK」調理器具セットキャンプグッズ・キャンプに本当に必要な13点
ASIN:B0B624BJW1 手始めにあると便利な道具セットです。丈夫なバックで収納も簡単です。
「グッド・グッズ」実用新案登録4.5W無段階調光可能400LM
ASIN:B09VKVXRSC LED充電式ランタンです。どこか懐かしいレトロな形のランタンです。
おわりに
今回はキャンプとテントの種類についてご紹介しました。季節も頃合いなのでキャンプに行きたくなったのでは?現在ではキャンプサイトに充実した施設が多く、手ぶらで行くことができる場所がたくさんあります。そもそもキャンプ道具を揃えなくても気軽に自然を楽しむことができます。
しかし、ご自身でキャンプ道具を集めてキャンプすることも楽しみの一つなれば新しい発見ができるかと思います。この記事を最後まで読んで頂きありがとうございます。何か一つでもご参考になれば幸いです。