あなたは、朝時間通りに起きることができていますか?筆者はスマホのアラームを設定して起きるようにしています。現在はスマホの普及で、そもそも目覚まし時計を使っていない方が大半です。今、面白い目覚まし時計に注目が集まっていることをご存知でしょうか?
今回は脳内覚醒!寝坊を防ぐ面白い目覚まし時計をご紹介します。「寒い時期はなかなか布団から出られない!」「寝起きが悪い人にはこれ!」といった商品がたくさんあります。ぜひ、最後まで読んで頂き、目覚めのいい朝が迎えられることを祈っております。
目次
面白い目覚まし時計ってなに?
面白い目覚まし時計とはアラームの鳴り方やアラームの止め方が特徴の時計になります。玩具のような目覚まし時計のことです。
一般的な目覚まし時計は、設定時間にアラームが鳴りボタンを押すだけでアラームが止まります。面白い目覚まし時計は、ちょっと変わったデザインや機能がビックリするように作られた時計なのです。
ハト時計といった、時間になったらハトが出てくる時計がイメージしやすいでしょうか?
寝坊を防ぐ?目覚まし時計一覧
それでは、面白い目覚まし時計を厳選してご紹介します。家族や友人にプレゼントとして贈れるような物がありますのでぜひ、ご参考ください。
『クレーンゲーム目覚まし時計』
B01784Y3BW
本物のようなクレーンゲームができる目覚まし時計です。設定時刻になるとアラームが鳴ります。コインを準備してクレーンゲームをしないとアラームが止まらないのです。通常でもクレーンゲームをして遊ぶことができます。
『ガンシューティング目覚まし時計』
B017854UDM
ガンシューティングが目覚まし時計になりました。二度寝防止機能で、シューティングクリアをしても再びアラームが鳴り始めます。この目覚まし時計の置き場所はなるべく遠くに置くことをおすすめします。ゲームモードではガンシューティングを楽しめるので、玩具としてもおすすめです。
『フライング目覚まし時計』
B0BGLDDWJQ
設定時間にヘリコプターの羽が飛んでいきます。飛んでいった羽を元に戻さないとアラームが鳴りやまないのです。朝が苦手な小さなお子さんも、遊びながら楽しく起きられる商品です。
『やすらぎ』
B0BNKBXMPK
この商品はJRを始め全国の鉄道会社の宿泊施設で、採用されている必ず起床できる装置なのです。音を鳴らさず空気を入れ膨らむことによって、上半身が弓なりになり、目が覚めるという代物です。どんなに朝が弱い方でもこれがあれば必ず起きられます。
『ゴング型目覚まし時計』
B0BLHLF218
設定時間にコングが鳴ります。まるで、試合開始のドラのような音がなります。このチープな感じが人気です。朝の目覚めの合図にぜひお試しください。
『光療法型目覚まし時計』
B07XWW3S2Q
光療法は睡眠リズムや昼夜逆転を改善する効果があります。体内時計を調節する作用があるために今、注目が集まっています。光を浴びることで、体内時計がリセットされるのです。設定時間に光が目に入ることで自然と目覚めることができます。
『逃げ回る目覚まし時計』
B08CVQBZ4M
あなたはスヌーズ機能をよく使うだろうか。この目覚まし時計は設定時間になると逃げ回ります。飛んだり、グルグル回ったりします。スヌーズをよく使う方にはこの商品がおすすめです。
『ニドネン』
B09XM4SLLR
この商品は二度寝を防止する効果があります。マットを踏んで10秒立っていないとアラームが止まらないのです。どうしても二度寝が多い方にはおすすめです。起床時間の違う2人での使用も可能な商品になります。
『リズム(RHYTHM)』
B0047N17KI
寝起きが悪い方にはこの商品がおすすめです。カエルの人形が「カエルの合唱」を歌い、踊ってくれます。可愛らしい二匹のカエルがぴょこぴょこと動きます。その他にもさまざまなタイミングで、カエルが一言「お腹空いたゲロ~」「夢は自分でみつケロ」などつぶやき癒してくれるのです。
『バイブレーション式目覚まし時計』
B0BPRNX1TX
アラームの音が苦手な方にはこの商品がおすすめです。バイブレーション式で設定時間に振動することによって、起床できる商品になります。枕の下や机の上などに置くと効果的です。スマホのバイブレーションより何倍も強い振動があり、しっかりと身体を起こしてくれます。
『めざましカーテン mornin’』
B01ERLNK72
自然光で目が覚めたい方にはこの商品が効果的です。取り付け簡単でスマホと連動してカーテンを開閉できます。起きられない原因の解決策に有効なのが太陽光です。「体内時計を自然に“起きるモード”にする」がテーマとなっている商品です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?今回はとてもユニークな目覚まし時計をご紹介しました。最近は朝が寒くなり、なかなか布団から出たくないですよね?筆者は二度寝癖があるので、ちょうどいい商品がいくつかありました。気になる方は一度チェックしてみてください。
現代社会は起床時間が各々にありますので、多様な商品があって面白いなと感じました。あなたの知っているあるいは持っている目覚まし時計はありましたでしょうか?この記事を最後まで読んで頂きありがとうございます。ぜひ、ご参考になれば幸いです。