みなさん「渋谷(しぶたに)すばる」さんという歌手をご存知ですか?渋谷すばるさんは、かつて関ジャニ∞というアイドルグループに所属していたメンバーで、現在歌手として活躍しています。渋谷すばるさんは1981年9月22日生まれの現在42歳です。珍しくインパクトがある名前ですが、本名です。
そんなインパクトのある名前ですが、なぜ「ひらがな」だと思いますか?この記事では、すばるが「ひらがな」の理由を、かつて渋谷すばるさんが所属していた関ジャニ∞の大ファンの筆者が分かりやすく解説していきます。また、長年ファンをしている筆者だからこそ知りえるコアな情報についてもご紹介します。
目次
渋谷すばるの経歴とエピソード
![](https://neko-ashiato.com/wp-content/uploads/4489360_m.jpg)
渋谷すばるさんは、大阪府茨木(いばらき)市出身の歌手です。経歴についてはこれから詳しくご紹介していきます。渋谷すばるさんのエピソードもいくつかご紹介します。
経歴
簡単ではありますが、経歴をご紹介します。生年月日は冒頭で説明していますが、1981年9月22日生まれの42歳です。(2023年12月時点)
1996年9月22日の自身の誕生日に旧ジャニーズ事務所に入所し、当時人気だった「滝沢秀明」と並ぶほど人気のアイドルとなります。その人気から「東のタッキー・西のすばる」と呼ばれていました。
同期からは「すばる」。後輩からは「すばるくん」と呼ばれています。「しぶやん」「小さいおっさん」とも呼ばれていました。
エピソード①「旧ジャニーズ事務所入所エピソード」
渋谷すばるさんの母親はジャニーズの大ファンだったことから、息子を旧ジャニーズ事務所に入所させるために5,000円渡してオーディションを受けさせた、というエピソードがあります。
入所日も誕生日ですが、関ジャニ∞の全国デビュー日も2004年9月22日の誕生日です。本人にとってもファンにとっても「9月22日」はとても大切な日です!
エピソード②「店員さんに声をかけられない」
渋谷すばるさんは古着やヴィンテージの洋服を集めることが趣味ですが、極度の人見知りで店員さんに声をかけることができないため、同じ洋服が趣味のメンバー・安田章大さんに声をかけてもらった。というエピソードがあります。
渋谷すばるの家族構成と名前の由来
![](https://neko-ashiato.com/wp-content/uploads/27875804_m.jpg)
家族構成は両親と兄・弟です。中でも母親は関ジャニ∞のファンからも人気があり、関ジャニ∞のラジオにも出演しています。
名前の由来
名前の由来は、渋谷すばるさんが誕生した年に放送されたドラマ「2年B組仙八先生」に出演した俳優・本木雅弘さんの役名「森田すばる」から付けられました。しかし、当時「昴」という漢字は常用漢字として認められていなかったため「ひらがな」で名付けられたのです。
渋谷すばるさんはこれで「本名」ということがお分かりいただけたかと思います。
渋谷すばるの母はファンにも大人気
![](https://neko-ashiato.com/wp-content/uploads/4661030_m.jpg)
上記で少しお話しした渋谷すばるさんの母についてご紹介します。母親の名前は「妙子(たえこ)」さんです。妙子さんにまつわるエピソードは色々あり、面白いエピソードばかりでファンからとても愛されています。そんな妙子さんのエピソードを2つご紹介します。
母親エピソード①「関ジャニ∞のメンバーを息子不在でも実家に招き入れる」
妙子さんは、関ジャニ∞のライブやラジオに声の出演をしていることから、ファンの中でも「妙子」呼びでとても愛されています。息子不在でも関ジャニ∞のメンバーを実家に招き入れ、食事を振る舞ったり、お風呂や寝室を貸したりするエピソードがあります。
母親エピソード②「メールの返事」
当時流行していたドラマ「家政婦のミタ」の主人公・松嶋菜々子さんのセリフ「承知しました。」を多用していたエピソード。渋谷すばるさんが妙子さんに連絡すると、高確率で「承知しました。」の返事が使われていました。
渋谷すばるの歌唱力
![](https://neko-ashiato.com/wp-content/uploads/906230_m.jpg)
渋谷すばるさんの実力をご紹介します。渋谷すばるさんの歌唱力は旧ジャニーズ事務所、所属タレントの中でもトップクラスといわれていたほどの歌唱力の持ち主です。関ジャニ∞を辞めた理由も「自分の歌手としての実力を試してみたい」という理由からでした。歌声に関して以下の動画をご覧ください。実力が分かるかと思います。
クロマニヨンズの「甲本ヒロトさん」を尊敬しており、ファンから見ても甲本さんに似ている風格もあるように感じています。
ファン層
![](https://neko-ashiato.com/wp-content/uploads/2185028_m.jpg)
ジャニーズといえば「若い女の子のファンが多い」というのが一般的な世間でのイメージです。しかし、渋谷すばるさんは世間がイメージするキラキラしたアイドルではなく、男らしさが強かったため男性ファンも多くいます。
まとめ
いかがでしたか?「渋谷すばる」さんの、名前・経歴を知っていただけましたか?最後にファンである筆者から、この記事を読んでいる読者様にお願いがあります。「渋谷すばる」さんの名字の読み方は「しぶや」ではなく「しぶたに」です。
誰でも名前を間違えられることは気分が良くないですよね。それは芸能人も同じです。「しぶたに すばる」ぜひ覚えていただけたら嬉しいです。知っている方も「この記事面白かった!」と思っていただけたら嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございました。