2024年7月24日に鹿島アントラーズ、7月28日に東京ヴェルディと試合をするブライトン。ブライトンに所属し、日本のエースである三笘薫選手が、Jリーグチームと試合をします。大注目の三笘薫選手ですが、一体どんな選手なのでしょうか?そこでこの記事では、
- 三笘薫選手がイケメンなのは兄の影響?
- 噂になったお兄さんって誰?
- 三笘薫選手の出身校や現在の年俸を知りたい
ということを徹底解説します。SNSやYouTube動画も使って、見やすくまとめました。この記事を読めば、三笘選手の詳しい情報や、お兄さんのことまで知ることが出来ます。分かりやすくまとめたので、ぜひ最後まで読んでみてください。
三笘薫がイケメンなのは俳優である兄の影響?
三笘選手のお兄さんは俳優の結木滉星(ゆうきこうせい)さんです。そのためか、ネットでも三笘選手はイケメンと噂されています。まずは、三笘選手がイケメンと言われる理由、そしてお兄さんとの関係について、詳しく見ていきましょう。
兄は俳優の結木滉星
三笘選手のお兄さんは、俳優の結木滉星さんです。結木滉星さんがテレビ番組の「ネプリーグSP」に出演した際、自身の口から公表しました。結木滉星さんのプロフィールは以下の通りです。
- 1994年12月10日生まれ
- 大分県日田市出身
- 175cm
- スターダストプロモーション所属
また、結木滉星という名前は芸名です。そのため、三笘選手とは苗字が異なりますが、正真正銘の兄弟。そして、結木滉星さん自身も、小学1年生から高校までサッカーをやっていました。
こうして見ると、目元や口元がよく似ています。
国内での反応
三笘薫選手は、国内でもイケメンと人気です。キリっとした力強い目元と、長い鼻筋が特徴の三笘選手。かつて、ビールのCMで共演した俳優の妻夫木聡さんと対談した時も「2人ともイケメン過ぎ!」と大きな話題になりました。
三笘選手は身長178cm体重73kg。決してガッシリした体格ではありませんが、スラっと背が高く、私服姿もカッコいいです。また目力が鋭く、試合中の真剣な表情も魅力的。そうかと思えば、オフの日に見せる優しい笑顔とのギャップも話題となりました。
SNSでは、三笘選手を推している女性のことを「三笘女子」と呼び、一時トレンドにも上がりました。
海外での反応
一方で、海外では三笘選手の人気はどのくらいなのでしょうか?三笘選手が所属するブライトンは、イングランド1部リーグのチーム。1度だけ三笘選手が現地の新聞で表紙になったこともありました。現地のサッカー好きには人気ですが、サッカーを知らない人には、あまり認知度はありません。
どうしてもヨーロッパの人たちからすると、日本人はまだサッカーが弱いという認識も高く、それほど大きな影響はありません。とはいえ、三笘選手の活躍もあり、ブライトンは2022-23シーズン6以内が確定、UEFAヨーロッパリーグへの出場が決定しています。
ヨーロッパの人たちは、日本人のサッカー選手と聞くと、未だに中田英寿さんや中村俊輔さんをイメージすると人も多くいます。
三笘薫の出身高校と現在の年俸について
国内でも大人気の三笘選手。そんな三笘選手の出身高校や、現在の年俸はどのくらいなのでしょうか。そこでここからは、7月に日本で試合をする三笘選手の出身高校、そして現在の年俸について、詳しく見ていきましょう。
出身高校は川崎市立橘高校
三笘選手の出身高校は、川崎市立橘高校です。偏差値は58で、2016年に共学の高校を卒業しました。高校時代はサッカー部ではなく、川崎フロンターレのU-18下部組織に所属。2015年に行われたアルビレックス新潟との練習試合で、プロ相手にゴールを決めています。
それだけ実力があった三苫選手に対し、川崎フロンターレはトップチームへの昇格を打診しました。しかし三苫選手は「プロとしてやっていく自信がまだない」という理由から、大学進学を決意。筑波大学へスポーツ推薦を受けて進学します。
川崎フロンターレに対して「4年後に必ず戻ってきます」と約束を交わし、大学卒業後はしっかり川崎フロンターレへ戻って、プロデビューを果たしました。
筑波大学に進学
2016年、三苫選手は筑波大学体育専門学群に入学します。2017年6月12日には、天皇杯2回戦ベガルタ仙台戦で2得点を挙げる大活躍を見せました。それから三苫選手は、次々に輝かしいキャリアを築き上げます。その活躍は以下の通りです。
2017年 | ユニバーシアード日本代表に選出。金メダルを獲得 |
2018年 7月 | 川崎フロンターレへの内定が決定 |
2019年 | 川崎フロンターレの強化指定選手に登録される |
2019年 9月 | ルヴァンカップ準々決勝 名古屋グランパス戦でトップチームデビュー |
2020年 | 川崎フロンターレに正式入団 |
2020年 2月 | 開幕戦のサガン鳥栖選でプロデビュー |
2020年 7月 | 湘南ベルマーレ戦でプロ初ゴールを決める |
2020年 8月 | 初ゴールから公式戦5試合連続でゴールを決める |
2020年 10月 | 新人史上5人目となる二桁得点を樹立 |
2020年 | この年のJリーグで13得点12アシストを記録する |
2020年 | Jリーグのベストイレブンに選出される |
2021年 8月 | ブライトンへ移籍 |
ブライトンへ移籍するまでに、これだけのキャリアがあります。特にプロデビューを果たした2020年は大活躍の1年で、川崎フロンターレの優勝に大きく貢献しました。
東京オリンピックでの活躍も期待されましたが、大会直前でコンディション不良に。3位決定戦のメキシコ戦で1点決めたものの、不完全燃焼に終わりました。
現在の年俸は7億5000万円
2024年現在、三苫選手はイングランドのブライトンに所属しています。そんな三苫選手の現在の年俸は約7億5000万円。これがどのくらいの数字なのか、日本代表選手の年俸をランキングにしてみましょう。
1位 冨安健洋 8億4560万円
2位 三笘薫 7億5000万円
3位 南野拓実 6億4400万円
4位 鎌田大地 5億9000万円
5位 遠藤航 4億2280万円
6位 久保建英 3億5000万円
7位 伊藤洋輝 3億4000万円
8位 板倉滉 2億6460万円
9位 原口元気 2億1000万円
10位 堂安律 1億7060万円
三苫選手は、現在日本代表の中で2番目に高い年俸を記録しています。プロデビューをした2020年の時の年俸は480万円。わずか3年で7億円以上も年俸が上がりました。
また、移籍金も大きく変化しています。2021年に川崎フロンターレから現在のブライトンへ移籍する時の移籍金は3億9000万円でした。これに対し、ブライトンは三笘選手に対して80億円以上の移籍金を設定しています。
つまり、80億円以上じゃないと、三苫選手の移籍交渉には応じない姿勢を取りました。たった3年で年俸は7億円以上アップ、移籍金は約20倍も上昇。この数字だけを見ても、三笘選手のすごさがよく分かります。
そんな三笘薫選手が、ブライトンとしていよいよ日本のJリーグと対戦します!
まとめ
この記事では、三笘薫選手の兄弟や出身校、現在の年俸について解説してきました。具体的には、
- 三笘選手の兄は俳優の結木滉星さんである。
- 川崎市立橘高校の出身で、筑波大学を卒業後に川崎フロンターレへ入団した。
- 現在の年俸は7億5000万円で、移籍金は80億円以上。
ということでした。2024年7月に三笘薫選手はブライトンとして日本に帰国し、Jリーグのチームと試合をします。世界のビッククラブからも注目されている三笘選手の活躍を、みんなで期待しましょう。
雑学のあしあとでは、誰かに話したくなる雑学を多数執筆しています。ぜひその他の記事も読んでみてください。