みなさん野球のドラフト会議をご覧になったことはありますか?ドラフト会議とは日本のプロ野球の球団12球団が、活躍できると予想した高校球児や大学生選手・社会人チームに所属している選手を指名し、指名した選手の交渉権を獲得できる会議のことです。
日本を代表するイチロー選手や大谷翔平翔平選手もドラフト会議で指名され、プロ野球に入団後にメジャーリーガーとなりました。この記事では2023年のドラフト会議で注目されている「宮國 凌空(みやぐに りく)」投手に注目してご紹介します。
宮國選手がどんな選手なのか?プロに入団後どんな活躍が予想されるのか?詳しく解説していきます。よろしければ最後までお読みください。
生い立ち

2023年ドラフト会議注目選手「宮國 凌空」投手の生い立ちを紹介します。
生年月日・出身地
2005年(平成17年)8月7日生まれの18歳です。(2023年10月時点)宮國投手は沖縄県宜野湾市(ぎのわんし)出身です。地元の宜野湾中学校を卒業と同時に愛知県の野球の名門高校「東邦高校」へと入学しました。
高校入学後
宮國投手は高校1年の秋からレギュラー入りをし、2年の春には背番号「10」を付け、愛知県大会で優勝しています。2年生の秋にはエースナンバーといわれる背番号「1」も背負ったピッチャーです。
愛知県で野球が強い4つの高校を愛知4強といい、東邦高校も愛知4強に含まれている高校です。東邦高校・愛工大名電高校・享栄高校・中京大中京高校の4校が愛知4強と呼ばれている高校です。
成績

宮國選手のこれまでの成績をご紹介します。宮國選手は2023年の成績は2022年の高校2年の秋の愛知県大会中に右肩に痛みを感じたため、2023年の詳しい成績は不明です。
しかし、怪我をする前の試合「第75回愛知県高等学校野球選手権大会」ではイチロー選手や、福岡ソフトバンクホークス元監督「工藤公康氏」などを輩出した愛工大名電高校に完投勝利しました。
※完投とは最初に投げた先発ピッチャーが試合最後まで一人で投げ切ること。
球種

宮國選手の球種について解説していきます。宮國選手の主な球種は「ストレート」です。
ストレート
宮國選手の1番の球種の特徴は「直球」と呼ばれている「ストレート」です。最速149キロと高校生では早いスピードをほこります。三振でアウトを取るのではなく、フライや内野ゴロでアウトを取るのが宮國選手のストレートの大きな特徴です。
その他に投球フォームと呼ばれるボールの投げ方にも特徴があります。他の選手にはない独特な投げ方をしており、バッターはとても打ちづらいフォームです。
ストレート以外の球種
ストレート以外にも変化球と呼ばれる「カーブ」や上から下にボールが消えたように見える「フォーク」。投手が投げた腕とは反対方向に曲がる「スライダー」など多彩な球種を使い分けることができる選手です。
プロに入った後の活躍予想

東京オリンピックやWBCで世界一を獲得した野球の日本代表。中には大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などアメリカ・メジャーリーグで活躍している選手もいます。しかし、大半の選手は日本のプロ野球で活躍しています。野球の強豪国日本のプロで宮國選手はどのような活躍をするのでしょうか?詳しくお話しします。
指名候補球団
記事を執筆しているのがドラフト会議前なので、あくまでも加入している想定でお話しします。
中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ小笠原慎之介投手(おがさわら しんのすけ)・柳裕也投手(やなぎ ゆうや)・高橋宏斗投手(たかはし ひろと)といった日本を代表する先発投手がいます。
※「高橋」の「高」は「はしごだか」。
その中で先発投手として活躍することはとても厳しいです。しかし、中日ドラゴンズのチーム特徴として8回だけを投げる投手がいます。中日ドラゴンズは8回だけ投げる投手が少ないため、活躍ができると予想します。
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズは2023年シーズン終わりにエースの今永昇太選手(いまなが しょうた)が海外FAを獲得したことから、メジャーリーグのチームに移籍する可能性が大きくあります。
エースがメジャーに行くとなれば、単純に先発の枠が1枠空くことになるので、名門・愛工大名電相手に完投勝利をした宮國選手であれば先発投手としての活躍の可能性もあります。
また、クローザーと呼ばれる9回を投げる投手、山崎康晃投手(やまざき やすあき)が不振のために2023年のシーズン途中で二軍となり、山崎投手の後継者としても活躍の可能性があります。
まとめ
いかがでしたか?ドラフト会議はプロ野球選手になるための登竜門といっても過言ではありません。プロ野球選手を目指している球児は、まずドラフト会議に指名されなければならないのです。
とても厳しい世界ではありますが、夢があります。冒頭でもお話ししたイチロー選手や大谷翔平選手もドラフト会議からプロ野球選手の道が始まっているのです。
この記事では「宮國 凌空」選手に注目してご紹介しました。ぜひ宮國選手の活躍に注目・期待していただければ嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました。