ロックバンド・SUPER BEAVERのボーカルとして活躍する渋谷龍太さん。力強くまっすぐな歌声と人間味あふれる歌詞で、多くのファンを魅了しています。特に10代~20代の若い世代を中心に絶大な支持を集め、ライブも大盛況。そんな渋谷さんに「医学部卒では?」という意外な噂があるのはご存知でしょうか?
さらに実家は中華料理店で、調理師免許も持っています。この記事では、学歴の真相や実家のこと、家族構成まで詳しく紹介します。ぜひ最後まで読んで見てくださいね。
目次
渋谷龍太は医学部卒の真相は?
渋谷龍太さんが「実は医学部出身なのでは?」という噂があります。しかし、渋谷さんは医学部卒ではありません。では、なぜそんな噂が出てしまったのでしょうか?その発端は、渋谷さんのラジオに「テスラは泣かない。」のボーカル・村上学さんが出演したのがきっかけです。
2017年8月31日放送の『SUPER BEAVER 渋谷龍太のオールナイトニッポン0(ZERO)』に村上さんがゲスト出演しました。そのときのテーマが「学生時代の夏の思い出」についてです。村上さんは、中学・高校と男子校で過ごし、医学部進学のため学業に専念していました。
浴衣女子と夏祭りに行くとか、そういった夏の楽しみの思い出がなかったと話しています。しかし勉学に励み、鹿児島大学の医学部に進学、卒業しました。そのラジオでのトークが発端となり、話がまわりまわって、「渋谷さんが医学部卒では?」という噂になってしまいました。
渋谷龍太さんの学歴は、以下のとおりです。
- 都立目黒高等学校
- 服部栄養専門学校
渋谷さんは新宿歌舞伎町で生まれ育ち、中学までは地元の学校に通っていました。目黒区の高校に進み、実家が中華料理屋であることから家業を継ぐため服部栄養専門学校に入学。この調理師学校の在学中に、ヤマハ主催のバンドコンテスト「TEENS’ MUSIC FESTIVAL」でグランプリを獲得。メジャーレーベルから声がかかり、デビューしました。
渋谷龍太の実家は歌舞伎町にある中華料理「昇竜」
渋谷さんの実家である中華料理店「昇竜」は、東京都新宿区の住宅街に位置する隠れ家的なお店です。渋谷龍太さんの名前も店名からとっており、SUPER BEAVERファンの聖地になっています。地元の方々やファンの間では評判の良いお店として知られています。
特に、五目チャーハンやえびと豆腐の煮込みなどの料理は、上品な味わいと丁寧な料理が評価されています。また、スープの旨味やバランスのとれた餡も好評です。渋谷さんの父親が料理をふるまっており、渋谷さんが幼少のころから食べてきた味をいただくことができます。
実家が中華料理屋なんですけど、厨房に立ってる父ちゃんの背中を見ていてカッコいいなと思って。僕はこういう大人になりたいなっていう像は父と母から教わっている部分が大きいんですけど。
渋谷さんは子供のころから父親が厨房に立つ姿を見て育ち、料理人である父を尊敬していることが伝わりますね。店内にはSUPER BEAVERのグッズが飾られており、ライブ映像も流しています。渋谷さんのファンにとっては、彼のルーツを感じられる特別な場所として親しまれているお店です。
渋谷龍太は調理師免許を持っている
高校生のころは、まだ漠然と将来は家業を継ぐのだろうと思っていた渋谷さん。そのため、服部栄養専門学校に通いました。調理師専門学校は、基本的には1年制です。調理師免許を取るために必要なカリキュラムが1年で組まれています。卒業と同時に国家試験を受けずに「調理師免許申請資格」を得ることができます。
在学中にバンドコンテストで優勝し、メジャーデビューが決まりましたが、学校にはしっかり1年通い調理師免許を取得しました。学校を卒業してから、本格的な音楽活動を開始しています。
ちなみにベースの上杉さんも同じ服部栄養専門学校に通っていました。
飲食店でのアルバイト経験
渋谷さんは高校時代、お小遣い稼ぎのため焼肉屋とたこ焼き屋のアルバイトをしています。メジャーデビュー解約後は、23歳のときから居酒屋で約5年アルバイトをして生計を立てていました。居酒屋を選んだのは、バンド活動の都合でシフトに融通がきくからです。調理学校で学んだスキルが生かされていますね。
アーティスト活動、文才もあり、さらに料理もできるなんて才能があふれすぎでは!?
渋谷龍太の家族構成
渋谷さんの家族構成は、両親と渋谷さん本人の3人です。ラジオやメディアでも本人が“一人っ子”だと発言しています。父親がハードロックの洋楽が好きだったことから、渋谷さんも音楽に興味を持つようになります。両親は共働きで忙しくても、新宿ピカデリーによく映画を観に連れて行ってくれました。
家に一人でいることは多かったが、新宿は同じように共働きの親が多く、一緒に遊べる友達は常にいる環境でした。
母親は編集者
母親は本の編集の仕事をしています。母にすすめられた本がおもしろくて、学生時代は授業中も本を読むほど読書にのめりこんでいました。それで先生から学年文集の執筆を任され、苦労したこともあります。渋谷さんは「都会のラクダ」「吹けば飛ぶよな男だが」の2作を執筆しています。
本を執筆した経緯は、編集者である母親の影響があったからです。
Hi-Gi・ワンスは“兄貴分”で本当の兄弟じゃない
ネットでは、渋谷さんに兄がいるという記事や噂がありますが、それは間違いです。ただ、過去のSNSで、実の兄なの?と思ってしまうような投稿があります。
特にロックバンドHi-Giのワンスとは仲が良く、顔立ちも似ています。何度も渋谷さんが“兄”と投稿しているので、本当の兄弟と誤解してしまうのでしょう。渋谷さんは、Hi-Giのワンスさん以外にもよく慕っている男性を“兄貴”“兄”と呼ぶことがあります。ですが、渋谷さんは一人っ子なので、本当の兄弟ではありません。
おわりに
渋谷龍太さんは医学部卒ではありませんでした。実家は歌舞伎町にある中華料理「昇竜」で、家業を継ぐため調理師学校へ通い調理師免許を取得しています。家族構成は3人で、兄弟はいません。しかし、よく慕っている男性を“兄”と呼ぶことが多いため、勘違いが発生している状況でした。
渋谷さんが両親を尊敬しており、家族仲が良いことも分かりました。著書を執筆した経緯も納得がいきますね。SUPER BEAVER結成20周年を迎え、アニバーサリーライブの公演も決まっています。ライブ情報は公式サイトや公式SNSをチェックしてください。今後の活躍を応援していきましょう!