雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
生活 PR

サウナ初心者必見!正しいサウナの入り方を一から解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近「ととのう」という言葉を聞いたことはありますか?これはサウナの用語であるのですが、簡単にいうと体が興奮状態、頭はリラックスした状態を指します。サウナは正しい入り方をすれば、体のさまざまな部分がよくなり、高いリラックス効果も持ち合わせています。

だけど興味を持っても入り方がわからず、行くのに抵抗がある人も多いと思います。そんな人のためにサウナの正しい入り方を紹介していきます。サウナの効果、マナーも含め、一から解説していきますので初心者の方も安心できる記事となっています。本記事を読めば、体がととのうという意味を実感できるようになるでしょう。

サウナの効果

サウナ効果は、疲労回復効果、冷え性改善、睡眠改善効果、リラックス効果さまざまなものがあります。

体を温めると血管が広がり、血流がよくなります。血流がよくなれば体中の老廃物が排出され、腰痛、肩こりなどの改善効果があります。風呂でも体は温まりますが、サウナだと水圧がかからないため、風呂に比べると効果が2倍近いといわれています。

サウナ内は当然スマホなど使用できないので、世間と離れた場所で長時間集中することもできます。

オガ

サウナは体にいい効果がたくさんあります。

サウナのサイクル

もちろんサウナに入るだけでも気持ちよく効果も出るのですが、これに追加して水風呂、外気浴もセットで行うとより効果が出ます。さらに最近「ととのう」という言葉あります。これはサウナ、水風呂、外気浴のセットを繰り返し行い、3セットほど行うと効果がでるトランス状態のことを指します。

体がふわふわとし、心地よい感覚におそわれ、心身ともに整うためにととのうといわれています。

理屈としては脳内の交感神経、副交感神経の二つの神経が両立することによって自律神経は成り立っています。主に交感神経は緊張、副交感神経はリラックスしているときに活発になります。体を温め、冷ますことにより、通常ではありえない刺激がリラックス状態、興奮状態が起こされるといわれています。

オガ

うまくサウナに入れば、より効果がでます。

サウナの入り方

サウナ室に入る前に体と頭を洗いましょう。その後サウナ室に入り、温度にもよりますが10分ほどサウナに入ります。熱いのが無理な場合は5分程度で上がってもらっても大丈夫です。

サウナ室は座る場所が何段か分かれていますが、上段に上がるほど温度が高くなります。熱く、辛いと感じたら、上段でなく下段に座るとよいかもしれません。

オガ

ここで体を充分に温めましょう。

水風呂の入り方

サウナ室から出たあと、水風呂に入ります。サウナで汗をかいたまま水風呂に入るのはあまりよくないため、タオルで汗を拭くか、かけ湯で汗を流してください。そのあと、水風呂に1分ほど浸かります。

水風呂は基本15℃前後と大変冷たくなっています。苦手な人は水風呂の水を手先、足先にかけ、体をならしてから水風呂に入りましょう。急に水風呂につかると心臓に負担がかかり危険な場合があるので、無理せず入る時間を半分にするなどしてください。

オガ

肩まで浸かり、体を冷やします。

休憩の仕方

水風呂のあとは休憩として外気浴を浴びます。タオルで体をしっかりと拭き、椅子に座り、10分ほど休憩をします。そのあとサウナ、水風呂、外気浴の工程を繰り返します。

ですが屋外で休憩する場合、冬場など外が寒いとリラックスするべき体が緊張してしまいます。そういった場合は浴室内で休憩するのをオススメします。外気浴も施設によっては、用意されている場所されていない場所があります。その場合洗い場を使用するか、よく体を拭いて脱衣所で休憩してください。

オガ

サウナ、水風呂に入った緊張、疲れを落としてください。

入る際の注意点

水分補給をしっかりとしましょう。サウナは大量の汗をかくため脱水症状をおこさないように、最低でもコップ一杯分の水分は摂取しましょう。水分補給にはスポーツドリンクが最適です。体調が悪い時は入るのを止めてください。3回繰り返すのが目安ですが、途中で体調が悪くなったら中断してください。

サウナ、水風呂、外気浴のサイクルを行っているとき、風呂に入るなどサイクル以外の行為をすると効果が薄くなります。

食後すぐのサウナは控えてください。サウナを浴びると胃に血液が集中せず、消化不良を起こす可能性があるからです。最低でも1~2時間空けて入るよう心掛けてください。

マナー

サウナ室に入る際、体もですがタオルを絞って水気がないようにしてください。サウナ室では無言で集中している人などいるのであまり大声で騒がず、基本静かに過ごしたほうがいいでしょう。

オガ

無理せず、正しい使い方でサウナを利用してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?サウナの入り方の基本、効果も含めて紹介していきました。サウナはうまく使えば、体がリラックスできるだけではなく、集中し自分を見つめなおすこともできる素晴らしい施設です。

ここに記載した時間はあくまで目安です。サウナは自分が気持ちよくなることを優先して体調などを考慮し、水分補給や、時間、回数などを変化させていってください。その中で自分に最適なサウナの入り方を見つけていけば最高のサウナライフを送れることでしょう。

ABOUT ME
アバター画像
オガ
趣味は映画鑑賞。身近な悩みを元に、誰もが楽しむことができる雑学を執筆。