ドラマ「桜蘭高校ホスト部」で魔術師の部長・猫澤先輩役や映画「トイ・ストーリー4」にてフォーキー役を演じた竜星涼さん。また、ドラマ「メゾン・ド・ポリス」では住人のお使い代行をしてくれている好青年。裏ではその住人の潜入捜査をしていたという難しい役柄を演じています。
そんな竜星涼さんの演技の幅は広く、演技力に定評があります。また、高身長でスタイル抜群な竜星涼さんはパリコレモデルとしてランウェイを歩いた経験が。そんな異彩な竜星涼さんはモデルと俳優を両立する第一人者を目指すという夢を持っています。
今回は「竜星涼」さんの経歴について紹介します。より分かりやすくまとめましたので、最後まで読んでみてください。
目次
竜星涼の多彩な経歴とは?
竜星涼さんの経歴を紹介します。
2009年 | 現所属事務所「研音」からスカウトされる |
2010年 | 「研音」へ所属 ドラマ「素直になれなくて」で俳優デビュー |
2013年 | 「獣電戦隊キョウリュウジャー」で初主演 |
2017年 | 朝ドラ「ひよっこ」出演 |
2022年 | 朝ドラ「ちむどんどん」出演 |
2024年 | 大河ドラマ「光る君へ」出演 |
代表作だけでも華やかな経歴を持っている竜星涼さん。これら以外にも数多くの出演や主演も務めています。
活動歴10年以上の俳優業!
俳優としての活動歴は10年以上もある竜星涼さん。その中でも特に思い入れのある作品とエピソードを紹介します。
初主演!獣電戦隊キョウリュウジャー
俳優として初の主演を飾った「獣電戦隊キョウリュウジャー」。1年間放送し続けるスーパー戦隊シリーズで、俳優として大変さ・楽しさ・達成感を味わった濃い思い出のある作品だと話しています。
「獣電戦隊キョウリュウジャー」の10周年を記念して、2024年に映画「キングオージャーVSキョウリュウジャー」を公開することが決定。10年前は新人だった竜星涼さん、塩野瑛久さん、飯豊まりえさんは。現在はそれぞれが主演を担当するほどの有名俳優さんとなりました。
皆さん多忙な日々を過ごしている中でも、出演者全員が映画化に「出演したい」と即答したとのこと。それほど出演者それぞれに思い入れのある作品なのでしょう。事務所の方々がスケジュール調整にかなり無理をしながら撮影が進められたとのことでした。
このことから竜星涼さんも初めての主演を務めた「獣電戦隊キョウリュウジャー」という作品に思い入れがあることが分かりますね。
映画では全員が同じ画面にそろうシーンを作りたくて。竜星や(飯豊)まりえちゃんがとにかく忙しいので、最後まで「全員そろわなかった場合の台本」も用意してたんですが、土壇場で何とか1日だけ全員のスケジュールが確保できました。お天気も快晴で、まさに奇跡でした。
引用:福井新聞
トイ・ストーリー4
2019年に公開された映画「トイ・ストーリー4」。今作初登場のキャラクター「フォーキー」の吹替版を竜星涼さんが担当しています。竜星涼さん自身は初めて声優業に挑戦。この役はオーディションで勝ち取りました。
すでに主演を担当したり、朝ドラに出演するなど、有名俳優の仲間入りを果たしていた竜星涼さん。しかし、オーディションに参加してまでフォーキー役を担当したかった竜星涼さん。きっと、トイ・ストーリーへの愛や思い入れがあるからだと考えられますね。
芸能界での仲良しな俳優や先輩は?
2010年に芸能活動をスタートし、今年で15周年(2025年2月現在)を迎える竜星涼さん。そんな竜星涼さんが仲良くしている俳優さんを紹介します。
反町隆史
2023年に放送されたドラマ「スタンドUPスタート」で初共演。しかし、竜星涼さんの所属事務所の先輩である反町隆史さん。共演前から仲良くしていて、よく面倒を見てくれていると先輩だと竜星涼さんは話していました。
また、バラエティ番組「突然ですが占ってもいいですか?」に番宣で出演。竜星涼さんには「反町隆史さんのような女性」が相性いいと言われていました。
ピュアゆえに「おだてに弱い星」「押しに弱い星」「誘惑に弱い星」が入っているのだそう。星さんが「甘えさせてくれて、引っ張ってくれて、自由にしてくれる人と合う。反町さんみたいな女性」と言うと、竜星さん「ははは!」と笑いました。
引用:めざましmedia
このことからも竜星涼さんと反町隆史さんは相性がいいことが分かりますね。
天海祐希
竜星涼さんと天海祐希さんは舞台・CM・ドラマと共演することが多いイメージです。仲も良く、メールでやり取りされているのだとか。そんな天海祐希さんは竜星涼さんを息子のように思っているとのこと。そのため、竜星涼さんが撮影していると、天海祐希さんは必ず共演者へ差し入れを持ってきてくれると話していました。
人懐っこい性格の竜星涼さん。先輩から可愛がられることが分かりましたね!
努力で掴んだモデルの夢!
竜星涼さんは2016年からモデル活動をスタートさせました。その活動内容について紹介していきます。
Yohji Yamamoto HOMME 2016-2017AW Paris Collection(2016年)
受かるかどうか分からないオーディションを受けに、単身フランスへ向かった竜星涼さん。2/19に現地入り、2/20にオーディションを受け、キャスティングが決定。2/21にはコレクション当日を迎えるという過酷なスケジュール。
前日は緊張した面持ちでしたが、当日は堂々とランウェイを歩き、輝かしいパリコレモデルデビューを飾りました。
「パリでのオーディションに単身で受けに行ったことは今年一番の挑戦と言ってもいい程の収穫がありました。これからも表現者として挑戦し続け発信していけたらなと思います」と今後のさらなる飛躍を誓った。
引用:ORICON NEWS
Y-3 FALL/WINTER 2017 Paris Collection(2017年)
輝かしいモデルデビューを果たした翌年、当時の感動を忘れることができなかった竜星涼さん。再度、単身フランスへオーディションを受けに行く決意をしました。今回は有名ブランド「Y-3」のコレクションを担当することができました。
「挑戦と感動を忘れることができず、もう一度あの刺激とパワーが欲しい!そう思い今年もパリに行きました」と、今年も単身でパリに渡り、オーディションを合格して2年連続の出演を果たした。
引用:ORICON NEWS
Yohji Yamamoto POUR HOMME 2023 SS COLLECTION(2022年)
日本とパリで行われた本コレクション。日本で行われたコレクションにて、モデル起用された竜星涼さん。キャスティングについての詳細は明かされていませんが、他の参加者に伊藤英明さん、要潤さん、城田優さんがいらっしゃいました。
このことから今回はオーディションではなく、ブランド側からの依頼であったことが推察されます。5年ぶりのランウェイにブランクは感じられず、颯爽と歩く姿を見ることができました。
ファッション好きで、顔も小さく、スタイル抜群の竜星涼さん。性格もポジティブで、竜星涼さんにとってモデルというお仕事が天職であることが理解できますね!
おわりに
今回は竜星涼さんの経歴について解説しました。俳優としての経歴は非常に素晴らしいものでした。また、役柄それぞれに強い思いを持ち、参加されている竜星涼さんをより理解することができましたね。
そして、モデルとしての経歴は、沢山の努力を感じられるものでした。今でも仕事の合間に雑誌を読んだり、コレクションの映像をチェックすることを欠かさない竜星涼さん。Instagramを見てみても、本当にファッションが好きなことが伝わってきます。
これからの俳優・モデルとしての活動にも目が離せませんね!また、お時間ありましたら、他にも面白い記事がたくさんありますので見てみてくださいね。






