2025年6月5日から Prime Video で配信される『バチェラー・ジャパン』シーズン6に参加する14名の女性参加者の1人、小川栞奈さん。紹介動画が公開され、おっとりした口調と猫のようなかわいらしさに早くも期待値が高まっています。小川さんが勤めている和菓子屋さんはどこにあるのでしょうか?お店の情報を詳しく調査しました!
この記事では、小川さんが勤めている和菓子屋さんの情報と小川さんのプロフィール、恋愛観もまとめてご紹介します。話題のわらびもちがどんなものなのか、気になりますよね?ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
小川栞奈の和菓子屋はどこにある?
まずは、小川栞奈さんが勤めている和菓子屋さんについて、詳しく調べてみました。
和菓子屋は「とろり天使のわらびもち」
公表はされていませんが、小川さんが店長を務めているのは「とろり天使のわらびもち」の店舗です。
バチェラーの紹介動画では、小川さんが商品をお客さまに手渡している様子が映っています。そのときに小川さんが着ている制服、商品の袋、背景にあるお店のロゴが「とろり天使のわらびもち」の制服と一致しています。もう1つの理由は、小川さんの Instagram のプロフィール欄に「とろり天使のわらびもち」と記載されているからです。
これらの理由から、小川さんが働いている和菓子屋は「とろり天使のわらびもち」だと判明しました。
「とろり天使のわらびもち」って?
大阪にある本店を中心に、関東、関西、九州と全国的に出店しているフランチャイズです。現在、全国に42店舗あり、Youtuber のヒカルさんとコラボしたことでも有名です。
- 生わらびもち
- 飲むわらびもち
- クリームわらびもち
主なメニューは上記の3つで、季節によって期間限定商品も販売しています。とろとろのわらびもちが絶品で、飲むわらびもちに乗っている生クリームもおいしいと評判です。
店舗の場所は大阪
小川さんが店長を務めている店舗は、大阪にある「天神橋本店」です。お店の公式 TikTok に投稿もされていました。
タイミングが良ければ小川さんに会えるかも?
なぜ店舗を公表しないのか?
本人の Instagram にも「とろり天使のわらびもち」と記載がありますが、具体的な店舗名などは公表されていません。有名なお店ですが、なぜお店の名前や勤めている店舗名を公表しないのでしょうか?その理由について、考察します。
上記の3つの理由が考えられます。具体的な店舗名を公表してしまうと、メディアの取材やファンが殺到する可能性があるからです。小川さんは店長として、ほかのスタッフや来店するお客さまのプライバシーを守るため、あえて明言を避けているのではないでしょうか?
また、バチェラーの番組が公開されると、賛否両論でさまざまな意見が出てきます。小川さんの番組内での言動がどのように視聴者に捉えられるか、わかりません。お店にネガティブなイメージをあたえないよう配慮していると考えると、とても責任感があって好感が持てますね!
ほかのお客さまや従業員に迷惑をかけないよう、マナーは守りましょう!
小川栞奈のプロフィール
小川栞奈さんの基本プロフィールはこちらです。
名前 | 小川栞奈(おがわかんな) |
年齢 | 25歳(バチェラー出演時) |
職業 | 和菓子店「とろり天使のわらびもち」店長 |
出身地 | 大阪府 |
趣味 | 動物のかわいい動画を見ること |
性格 | 人懐っこくて笑い上戸、常に自然体がモットー |
キャッチコピー | 愛されてから恋をする 和菓子屋さん |
バチェラーの紹介動画では、自分を動物に例えると「猫」と表現しています。すらっとしたスタイルも特徴的です。食べたわらびもちがあまりにもおいしくて感動し、お店を開いてしまうほど純粋でとても素直な人という印象です。人に対してもお世辞を言わず、取り繕わない。正直でまっすぐな人なのでしょう。
小川栞奈の恋愛観
小川栞奈さんは、これまでどんな恋愛をしてきたのでしょうか?
愛されてから恋をする
ずばり、好きなタイプは「私のことが好きな人」です。これまで自分から好きになったことがなく、ありのままの自分を好きになってくれる人を好きになると話していました。また、出身が大阪なだけあって「面白くて優しい人が好き」とも話しています。バチェラーの久次米一輝さんのイメージについてはこう語っています。
勝手な思い込みでイケメンは面白くないです
そんなこと言っちゃって大丈夫!?
思わず視聴者が心配してしまうほど、正直に思っていることを発言するので驚きます。しかし、ゲラで笑い上戸なため笑いのツボはかなり低く、些細な相手の仕草でも笑ってしまうと話していました。こういった彼女の一面がバチェラーとの関係にどう影響してくるのでしょうか?
最初にゲラって言っちゃうと、笑っていても相手からすると自分が面白いからだとは思えなくなるんじゃ…?男性からしたらどうなんでしょう?
バチェラーに参加した理由
番組に参加した理由については、シンプルに「好奇心」と答えています。
元々番組が大好きだったから。キラキラした雰囲気とかテーマパークに行くようなワクワク感があります。
番組への参加も1つの経験と捉えているのでしょう。バチェラーのような非日常の空間でも、自分らしさを崩さず、自然体でいられることを大切にしています。外見より中身を重視し、バチェラーがどんな人であろうと基準の軸が自分にあります。計算や駆け引きをしない姿勢がよりバチェラーの心をつかむかもしれません。
おわりに
小川栞奈さんが店長を務めている和菓子屋さんは「とろり天使のわらびもち 天神橋本店」でした。大阪にあるお店で、接客をしていることもあるので、タイミングがよければ小川さんに会えるかもしれません。とろとろのわらびもちは一度食べてみたいですね!
ただし、お店に行く際は、ほかのお客さまに迷惑をかけないようマナーを守って行きましょう。小川さんはとても正直でまっすぐなので、応援したくなりますね。バチェラーの久次米さんとどんな関係になっていくのか、最後まで見守っていきましょう!