福岡市を拠点としたアイドルグループ、HKT48の元メンバー村重杏奈さんは、父親が日本人、母親がロシア人のハーフです。村重杏奈さん自身、6歳までロシアで暮らしていた経験があり、ロシア語は堪能で日常生活にも支障がないレベル。自宅ではロシア語で会話しています。
村重杏奈さんの両親のエピソードも想像以上で、特に父親が母親にプロポーズしたエピソードは命がけでした。
村重杏奈さんには両親以外に2人の妹と1人の弟がいます。2人の妹は芸能活動をしておりますが、弟は年齢的に芸能活動をしておりません。SNSで公開された写真を見ると、整った顔立ちから将来は芸能界入りする可能性が高いです。
この記事では、村重杏奈さんの経歴と家族構成の紹介と、彼女の左利きにまつわるエピソードも紹介します。
目次
村重杏奈はハーフ
村重杏奈さんは父が日本人で母がロシア人のハーフです。彼女は6歳までロシアで暮らしていた影響で、ロシア語と日本語の2か国語が話せます。
プロフィール
父親が日本人。母親がロシア人のハーフアイドル。6歳までロシアで生活していたが、父親の故郷、日本に来日してからは山口県で生活しております。村重杏奈さんの名前をロシア読みにすると「あーにゃ」。自身は「村重」と呼ぶことが多いです。
村重杏奈の経歴
村重杏奈さんの経歴について紹介します。
- 2011年にHKT48の1期生オーディションに合格
- 2014年「AKB48グループ大組閣祭り」にて、NMB48と兼任
- 2015年「ここにだって天使はいる」公演を以ってNMB48との兼任を終了
- 2016年に山口県で開催される日露首脳会談にて、同県の特産品や観光地などを情報発信する「日露親善やまぐちPR特使」に任命
性格
人見知りはなく、誰にでも積極的に接していく性格。たとえ初対面の人でも遠慮なく積極的に接します。当初は芸人志望だったこともあり、ボケやツッコミも好評です。
村重杏奈の家族構成
両親、妹2人、弟1人の6人家族
父親は日本人で母親はロシア人。村重杏奈さん以外にも妹が2人と年が離れた弟が1人います。日常生活では日本語を使いますが、自宅ではロシア語で会話します。
妹2人も村重杏奈さんと同じく、芸能活動中です。弟は現在は芸能活動をしておりませんが、将来、芸能界入りする可能性が高いです。
父親の職業とプロポーズの仰天エピソード
村重杏奈さんの両親にも仰天エピソードが。次に父親の職業と母親にプロポーズした状況を紹介します。
父親の仕事
父親の仕事は朝~夕方まで、米軍岩国基地で戦闘機の給油を担当。夕方から夜間は、保線工事に使用する機材運搬の仕事をしています。
プロポーズの仰天エピソード
日本で出会った村重杏奈さんの母親に一目ぼれした父親。母親にプロポーズする目的で自身がロシアまで行き、彼女にプロポーズしたエピソードがあります。日本とロシアの往来は昔から厳しい制約があり、情勢によっては入国拒否だけでなく、当局に拘束される可能性も。
特に父親の職業は米軍基地で戦闘機に関係する仕事です。ロシアとアメリカの関係上、父親のロシア入国は情勢次第では生命に関わる事態になります。まさに命がけのプロポーズでした。
自宅ではロシア語と日本語
村重杏奈さんのロシア語の語学力は、ロシアの日常生活にも支障がないレベル。村重杏奈さんは実際に6歳までロシアで暮らしていたので、自宅ではロシア語を使っています。
注意点として、ロシア語は和訳すると放送禁止用語が多い言語です。日本で使うときは慎重に言葉を選ぶ必要があります。
村重杏奈の利き手
村重杏奈さんは左利き。自身のSNSでも左手で文字を書き、左手で箸を使った姿が確認できます。しかしボールを投げるときは右投げです。
左利き
自身のSNSにて、左手で箸を使っている姿が確認できますが、キャッチボールでボールを投げるのは右手。キャッチボールだけ右投げの理由は「右のほうが飛びやすいから」です。
左書左箸右投
とある番組で、文字を書くときや箸を持つ手は左なのに、ボールを投げるのは右だという部分をネタにさたことがあった村重杏奈さん。現実は、左利きでも両手が使える人は意外に多いです。理由は、日本の社会は右利き用に作られたものが多いので、自然と右でも使えるようになったといわれます。
筆者も過去、習字や横方向に文字を書く作業は左手だと手が汚れるなどの理由で右手に変えた経験があります。
まとめ
バラエティー番組にも多く出演している村重杏奈さんは、日本人とロシア人のハーフ。彼女自身も6歳までロシアで暮らしていたので、ロシア語も堪能。日本に来てからは日本語も話せるようになったので、実質2か国語が話せます。
村重杏奈さんは左利きです。日本は右利き用に作られた社会なので、来日当初は言葉だけでなく日常生活にも苦労したはず。しかし持前の積極性とボケ、ツッコミを絡ませた性格から自然と社会に溶け込むことができた村重杏奈さん。彼女の魅力は、周りをポジティブな気分に変えてくれることではないでしょうか?