2024年8月現在、81試合中56勝を誇り、勝率は65%を超える森保ジャパン。これは歴代の日本代表で1番の勝率です。そんな日本代表の監督である森保一監督の家族構成や、奥さんについてご存じでしょうか?そこでこの記事では、
- 森保一監督の家族構成を詳しく知りたい
- 奥さんはどんな人?娘さんはアイドルって本当?
- 森保一監督に対する海外の反応ってどんな感じ?
ということを、サッカー歴20年の私が徹底解説しました。この記事を読めば、森保一監督の家族構成、そして国内だけではなく、海外の反応も知ることができます。SNSの情報やYouTube動画も載せて、初めての方でも読みやすい内容です。ぜひ最後まで読んでみてください。
森保一の家族構成!娘さんがアイドルなのはデマ?
結論から言うと、森保監督は奥さんと3人の子供がいる5人家族です。まずは、家族構成や奥さんの詳細、娘さんがアイドルなのは本当かについて、詳しくみていきましょう。
家族構成
森保監督の詳しい家族構成は以下を参考にしてください。
- 森保一 1968年8月23日 静岡県掛川市生まれ 長崎県長崎市出身
- 奥さん 森保由美子さん 生年月日は不明
奥さんは一般人のため、あまり多くの情報はありません。
- 長男 森保翔平さん 1991年8月17日 広島県出身
- 次男 森保圭吾さん 1993年9月22日 広島県出身
- 三男 森保陸さん 2000年7月27日 広島県出身
森保監督は静岡県で生まれますが、父親の仕事の関係で、小学1年生から長崎県で育ちました。
娘さんはアイドル?
家族構成から見ても分かる通り、森保監督には娘さんはいません。そのため、娘さんがアイドルというのは完全にデマです。
それではなぜ、このようなデマが広まったのでしょうか?
この理由は、元HKT48の森保まどかさんが、森保監督の娘だとデマが広まったからです。森保まどかさんも長崎県出身で、苗字も同じなのが原因と言われています。
そもそも森保監督は、息子さんたちが生まれた時、広島県に住んでいました。さらに「森保」という苗字は、長崎県や広島県に多い苗字です。そのため、苗字が同じなのはただの偶然。森保監督との血縁関係は一切ありません。
奥さんは美人?
森保監督の奥さんである森保由美子さんが、とても美人だと話題になりました。2016年に放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」で、一瞬だけ顔出しをしています。そのときは飼い犬を抱っこして登場しました。それ以外は一般の方なので、現在も多くの情報は出回っていません。
(前列右側の腕を組んでいる女性が森保由美子さん)
また、森保監督と奥さんの由美子さんは、高校時代の同級生です。高校生の頃から付き合っており、1990年に結婚しています。そして、森保監督は奥さんに対して、
妻の前ではすべてさらけ出せる存在です。すべてわかっていると思います。仕事の話はほぼ家でしません。家に帰るとサッカーから離れてリラックスできる時間をつくってくれるのはありがたいですね
引用 2024年放送 徹子の部屋より
と語っています。高校の頃からの付き合いなので、お互いのことを知り尽くした素敵な関係性です。
森保監督が選手として、監督として、長年日本サッカーの仕事に専念できるのは、奥さんの支えがあってこそ、というのがよく分かります。
森保一に対する海外の反応!お辞儀が大好評!
森保監督といえば、試合中にメモを取るのが有名です。また、試合後に見せたお辞儀も話題になりました。ここからは、試合中のメモ、試合後のお辞儀に対する海外の反応について見ていきましょう。
デスノートと言われている
試合中に森保監督が、何度もメモを取っている姿を見たことありませんか?「森保メモ」とも言われており、これが「デスノート」と言われています。
その理由は、2022年カタールワールドカップです。日本は強豪のスペインとドイツを逆転で撃破。歴史的な勝利を収めました。この時も森保監督はメモを書いており「このメモに書かれた国は敗退する」と海外メディアが報じたからです。実際に海外からも、
これは実写版DEATH NOTEだ!
彼のノートには悪魔がいるみたいね
日本の魔法は優秀な監督のノートによって起こされる
日本に勝つ唯一の方法は、MORIYASUノートを封じることだ
と、恐れられています。もちろんですが、本当にデスノートの効果があるわけではありません。このメモには、戦術変更のアイディアや、試合中に気付いたことを、その場でまとめています。
さらに、森保メモはスポーツ界を飛び出します。カタールワールドカップ終了後、岸田文雄首相と愛用のメモ帳を交換しました。森保メモは、サッカーの枠を超えて、森保監督の代名詞になっています。
森保監督の学生時代を知る恩師は「森保は漢字が苦手。練習日誌を書かせると誤字が多くて、赤を入れると真っ赤になる」と言われていました。
お辞儀が大好評
森保監督は、深いお辞儀のエピソードも有名です。同じく2022年カタールワールドカップの決勝トーナメント1回戦。クロアチアにPK戦の末に敗れたあと、観客席に向かって深々とお辞儀をしました。
このお辞儀は「最敬礼」という姿勢で、最も深い敬意を表す時のお辞儀です。森保監督は、感謝の気持ちと、負けたことへの謝罪を込めて、この深いお辞儀をしました。
これに対して海外の反応は、
一流の人物だ!
森保はピッチ内外で愛情を勝ち取った
スペインでは見ない光景だわ!
フットボールの正しい姿を日本人が教えてくれた
と大絶賛。イタリアのメディアも森保監督のお辞儀を一面で飾っています。そのくらい世界を魅了し、大きな影響を与えました。
カタールワールドカップで、日本は敗戦後に選手たちはロッカールームを掃除、感謝の手紙を残しました。それに応えるように、サポーターもスタジアムのゴミ拾いをしたのです。「立つ鳥跡を濁さず」という日本人らしい行動が、海外で話題になりました。
まとめ
この記事では、森保一の家族構成や奥さん、海外の反応について解説しました。具体的には、
- 森保監督は奥さんと息子さん3人の5人家族である
- 元HKT48の森保まどかさんとは全く血縁関係がない
- 森保メモは海外ではデスノートと言われ恐れられている
ということでした。2026年のワールドカップアジア最終予選を控える森保ジャパン。何かと叩かれることもある森保監督ですが、その人柄は私たちも学ぶことがたくさんあります。素敵な家庭にも恵まれ、選手のことを大切に想う監督なので、今後の活躍にも期待しましょう。
雑学のあしあとでは、誰かに話したくなる雑学を多数執筆しています。その他の記事もぜひ読んでみてください。