女優の松本若菜(まつもと わかな)さんは「仮面ライダー電王(2007年放送)」でデビューします。その後は目立った活動はなかった彼女。再び注目されたのはNHK大河ドラマ「麒麟がくる(2020年放送)」の徳川家康の母「於大の方(おだいのかた)」を演じたことです。
デビューから再び注目されるまでの約10年の間、下積みを続けました。松本若菜さんが結婚しない理由は何なのでしょうか?松本若菜さんが結婚しない理由として、以下の3つが考えられます。
- 遅咲きデビューだった影響で、キャリアを優先した
- 自身の趣味も重視
- 愛猫「もずく」と過ごす時間を大切にしている
この記事では、松本若菜さんが結婚しない理由と、遅咲きデビューとの関係についての紹介。長い下積み生活で得た彼女の価値観をお伝えします。
目次
松本若菜さんが結婚しない理由
松本若菜さんが結婚しない理由として、下積み時代が長かった影響からキャリアを優先しているためです。現在は女優としての実績を積み上げている最中です。次に彼女が結婚しない主な理由を3つ紹介します。
キャリアを優先
デビューが2007年放送「仮面ライダー電王」ですが、その後、仕事が無い時期が続きます。再び脚光を浴びるのは、2020年放送「大河ドラマ・麒麟がくる」にて、徳川家康の母役を演じたため。約10年間、数々の飲食店を掛け持ちしたバイト生活を送っていました。
最後までバイトをしていた飲食店では料理長を担当。当時の年齢は34歳でした。
自分の趣味を重視
彼女の趣味は手芸・料理などインドア派。手芸に刺繍や消しゴムハンコ、デジタルアートやタペストリーがあります。彼女の作品に対し、
彼女の消しゴムハンコは商品化できそう
彼女のデジタルアートはスマホの待ち受け画面にしたい
など、ファンからは高く評価されています。
デジタルアートですが、愛猫の「もずく」が一緒に描かれています。彼女の愛猫に対する気持ちが伝わる作品です。
愛猫「もずく」の存在
松本若菜さんには愛猫の「もずく」がいます。自身も「もずく」と過ごす時間を大切にしていることを明かしています。
自身の宝物を聞かれた松本さんは「愛猫のもずく」だといい、「癒やしです。今も家で待ってくれている。現場にはいていくサンダルを玄関に置いておくと、その上で寝てたりして、『可愛い、もう』となっています」と話した。
引用:MANTANWEB「松本若菜:“宝物”は愛猫のもずく。(可愛い、もう)ってなってます」主演ドラマ「わたしの宝物」舞台あいさつ より
ちなみに愛猫「もずく」は現在14歳のオスです。猫の年齢としては高齢だと言えます。
松本若菜の下積み時代と結婚の関係
遅咲きデビューゆえのキャリア優先意識
現在未婚の彼女。遅咲きデビューの影響で同世代の女優と比較すると、実績は少ないといえます。この影響で、女優のキャリアが何よりも優先する意識が強い人物。結婚に対してそれほど焦っていないのが現状です。
所持資格と自身の趣味
松本若菜さんが所持する資格に「調理師免許」があります。バイト時代、料理長を任せられるほどの信頼がありました。女優として軌道に乗った現在では、自身の趣味に生かされています。
松本若菜の結婚願望
キャリアを優先にしている彼女ですが、結婚願望がないわけではありません。自身のSNSにて、理想の相手について次のように語っています。
理想は「私の仕事を理解してくれる人」「家族思いの人」
女優は特殊な職業である以上、自身の仕事に理解がある人が条件です。一方で、家族思いの人も彼女にとっては外せない条件になります。
愛猫「もずく」に気に入られることも、条件の一つに含まれる可能性ないとは言い切れません。
プロフィール
名前 | 松本若菜(まつもと わかな) |
生年月日 | 1984年2月25日 |
出身地 | 鳥取県米子市 |
職業 | 女優 |
おもな出演作・受賞 | ・「仮面ライダー電王(2007年)」デビュー ・NHK大河ドラマ「麒麟がくる(2020年)」で、徳川家康の母「於大の方(おだいのかた)役を演じる ・2022年に「東京ドラマアウォード2022助演女優賞」を受賞 |
下積み時代のエピソード | 高校時に「調理師免許」を取得。長い下積み時代は、資格を生かして複数の飲食店でバイトをする。 最後までバイトしていたカフェは料理長を務める。 |
まとめ
松本若菜さんが女優として脚光を浴びるのはデビューから約10年後。この長い下積み時代に数々のバイトを経験します。結果、インドア派の趣味が増えました。
結婚しないのは、
- 遅咲きデビューゆえのキャリア形成を優先した
- 長い下積み時代で得た趣味を大事にするスタイル
- 愛猫「もずく」との時間を大切にしている
現在はキャリアを優先し、結婚に対する焦りが少ないと言えます。仕事と趣味のバランスを重視するライフスタイルに、共感する人も多いのではないでしょうか?