Amazon Prime Videoの人気シリーズ『バチェラー・ジャパン』シーズン6に出演する、現役の美容外科医・久次米一輝さん。その爽やかなルックスと知性で注目を集めています。番組の情報公開とともに、「年収はどれくらい?」「実家がすごいって本当?」といった声が多くあがっています。
この記事では、久次米一輝さんの年収と家族構成、資産家で理事長を務めている父親、母親と兄の職業について詳しくご紹介します。久次米一輝さんは、家族の経歴もきらびやかで、とんでもないお家柄の“御曹司”です。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
久次米一輝の年収が3000万って本当?
気になる久次米一輝さんの年収はどのくらいあるのでしょうか?共立美容外科の採用情報を確認してみました。
年収:2,000万~3,000万円
・経験によっては初年度から3,000万円以上も可能
・給料は歩合給と固定給を選べる
・ノルマなし/残業なし
勤務時間:10:00~19:00
昇給:年1回査定
美容外科は、医療業界の中でも年収の相場が高い分野です。さらに共立美容外科では、業界の給料水準よりも高いことをうたっています。ほかに有名な美容クリニックの平均年収はこちらです。
- TCB(東京中央美容外科):年収3,000万円~
- 湘南美容クリニック:年収2,200万円
この情報から、一輝さんの年収は「2,500万円」くらいあるのではないかと推測できます。
医師で頭も良くて高収入で残業なし!条件が良すぎる!
久次米一輝の家族構成
久次米一輝さんの家族構成は、こちらになります。
- 父:久次米 秋人(あきひと)さん 66歳
- 母:久次米 理恵子さん
- 兄:久次米 慧人(けいと)さん 32歳
- 次男:久次米 一輝さん(本人) 30歳
両親と兄がいる4人家族です。バチェラーの紹介動画では、家族写真や両親と談笑している場面があります。一輝さん自身は、家族が仲良いとは思わないが、ほかの人からは「家族仲が良い」と言われることが多いと話しています。定期的に家族4人で食事や旅行に行く時間をつくり、家族との時間を大切にしてきました。
久次米一輝の父・久次米秋人さん
久次米一輝さんの父親は、とても著名な方です。
名前:久次米 秋人(くじめ あきひと)
生年月日:1958年6月12日(2025年5月現在66歳)
職業:共立美容外科 理事長/日本美容外科医師会 理事
出身:高知県
【経歴】
金沢医科大学医学部卒業後、高知医科大学整形外科へ入局
1989年(31歳):共立美容外科を品川に開業
2013年(55歳):銀座院 院長に就任
2018年(60歳):第107回日本美容外科学会 学会長就任
そのほか、美容関連の著書を執筆しています。整形外科から美容外科業界に転向し、共立美容外科を開院。現在は、全国26院を展開しています。一輝さんの祖父であり、秋人さんの父親は高知県で診療所を開業している医師です。
秋人さんは、父の跡を継ぐために医師の道に進みましたが、仕事が合わず、美容医療の業界に進むことを決めました。共立美容外科を開院する前に、高須クリニックで働いていたことがあります。
共立美容外科の創業者兼理事長
久次米秋人さんは、共立美容外科の創業者であり、現理事長を務めています。
- 日本美容外科医師会理事
- 厚生労働省【美容医療の適切な実施に関する検討会】構成員
ほかにも上記の役職を兼任しており、美容外科業界の重鎮です。一代で一大グループを築き上げ、美容医療の発展に貢献した人物でもあり、長年業界のトップを走り続けています。医師としての報酬や法人オーナーとしての役員報酬・配当などを合わせると、推定年収は数千万~1億円以上はあるでしょう。
総資産は100億円以上もある超お金持ちだとか!?世界が違いすぎます…
久次米一輝の兄・久次米慧人さん
久次米一輝さんの兄のプロフィールはこちらです。
名前:久次米 慧人(くじめ けいと)
生年月日:1993年6月13日(2025年5月現在32歳)
職業:共立美容外科(医療法人社団 美人会)理事
株式会社共立ドクターズラボ 代表取締役
出身:東京都
【経歴】
大学在学中に起業、美容医療系Webサービスの立ち上げ
医師免許取得後、27歳で共立美容外科グループの理事に就任
2020年 コスメブランド「KUJIME」誕生
2022年 コスメブランド「Ms.(ミズ)」誕生
2024年9月に結婚
コスメブランドを展開する実業家
慧人さんは、共立美容外科グループのほかに化粧品事業・SaaS・美容クリニックコンサルなど幅広い事業を行っています。医師の資格も持ち、経営に力を入れて共立美容外科グループを支えている存在です。次世代にグループを存続させるため、ビジネスモデルの再構築や事業推進に向けて精力的に活動されています。
自身の名前を冠した独自ブランド「KUJIME」には慧人さんの思いが込められています。慧人さんの年収はおそらく5,000万~1億円以上あるのではないかと推測しています。
久次米一輝の母・久次米理恵子さん
久次米一輝さんの母親・久次米理恵子さんについては、詳細な情報が公開されていませんでした。生年月日などは不明ですが、おそらく年齢は50代~60代くらいだと予想しています。一輝さんと兄の慧人さんが30代前半なので、そのくらいの年代と予想していますが、とても若々しくてきれいな方です。
社交ダンサーとして活躍
理恵子さんは現在、社交ダンサーとして活躍しています。理恵子さんのInstagramでは、社交ダンスを披露する動画や写真が投稿されています。ドレスがとてもよくお似合いで、ダンスをされている姿も美しいです。体脂肪はなんと6.8%!アスリート同様、ダンスのために日々身体を鍛えていることがわかります。
バチェラーの紹介動画でも、夫の秋人さんが自然に理恵子さんの椅子をひいてエスコートしていました。笑顔がとても素敵で、夫婦仲の良さもうかがえます。
おわりに
久次米一輝さんの推定年収は2,500万円、家族構成は両親と兄の4人家族です。父親は美容医療業界の重鎮で一大グループを築き上げた資産家。一輝さんは、総資産100億円以上とも言われる家柄の“御曹司”です。兄は医師資格を持ち、独自ブランドの運営および多角的な視点からさまざまな事業を総合プロデュースする事業家。
母は社交ダンサーとして活躍する素敵な方でした。祖父も医師という家族の経歴がすごすぎて、はたして一般女性で釣り合う方がいるのでしょうか?しかし、バチェラーでは玉の輿の夢が叶うのも見どころの一つです。ますます番組の公開が楽しみになってきました!配信開始は6/5(木)20時、お酒とおつまみを用意して楽しみましょう!