音楽業界において、独自のスタイルで注目を集めるシンガーソングライター、コレサワさん。彼女は、日常の何気ない情景や感情を切り取った歌詞と、耳に残るメロディーで若い世代を中心に多くのファンを魅了しています。しかし、そんなコレサワさんが「顔を出さないアーティスト」として活動していることをご存知でしょうか?
彼女の象徴ともいえるのは、クマのキャラクター「れ子ちゃん」の被り物。顔を隠したスタイルでメディアに登場する姿は、多くのリスナーの興味を引きつけています。その一方で、「なぜ素顔を隠すのか?」という疑問を抱かせるきっかけにもなっています。
彼女はなぜ素顔を隠し続けるのでしょうか?また、これまでに「顔バレ」したことはあるのでしょうか?本記事では、コレサワさんが顔出しをしない理由。そして世間から寄せられる彼女の素顔への評価について掘り下げていきます。
【関連本】ギター弾き語り コレサワ 『コレカラー』
目次
プロフィール
- 名前: コレサワ
- 本名: 是澤寿美(これざわ ひさみ)
- 生年月日: 1992年5月19日
- 出身地: 大阪府摂津市
- 職業: シンガーソングライター
- 趣味: タロット占い
顔を出さない理由とは?
コレサワさんの楽曲は、ポップなメロディーと心に刺さる歌詞が特徴です。日常の出来事や恋愛、感情の機微をリアルに描いた歌詞が共感を呼び、特に若い世代のファンから高い支持を得ています。代表曲には「たばこ」、「恋人失格」などがあり、どちらもSNSを中心に話題となりました。
コレサワさんは、クマのキャラクター「れ子ちゃん」の被り物を使って活動しており、素顔を公にしていません。なぜ彼女は顔を出さずに活動を続けているのでしょうか?その理由について、彼女自身がさまざまなメディアで語っています。以下に主な理由を解説します。
レコード会社に指摘されたから
過去にレコード会社の人から「顔がパッとしない」と言われた経験があり、それが顔出しをしない理由の一つとなっています。「オーラがない」、「見た目では勝負できない」とも言われ、自信を失ってしまったのです。
よく「友達にいる」とか「親戚にいる」って言われるくらい私の顔は特徴がなくて、単純に自分の顔がジャケットになるなんて考えられませんでした。
<コレサワ インタビュー>リアルな失恋ソングに涙する女子続出 “顔出しNG”の可愛い理由も明かす「レンタルショップで…」 『モデルプレス』より引用
コレサワさん自身も自分の顔にはコンプレックスを抱いているのが伺えます。
撮影が苦手だから
コレサワさんは構えて撮られるのが苦手だと語っています。インタビューなどの仕事における撮影で笑顔を作るのが苦手で、しかし要望に応えないのも失礼。そう考えた彼女はクマのキャラクター「れ子ちゃん」に笑ってもらったほうが面白いと思い、このアイデアを採用。
自身のXアカウントでも「作り笑い苦手」、「集合写真のときは辛い」と語っています。
イメージがつきやすいから
コレサワさんは、自身のビジュアルの印象が音楽の受け取り方に影響を与えることを懸念しました。リアルな曲を歌う彼女は、自分の素顔を出すことでよりリアルになりすぎてしまうと考えたのです。
純粋に楽曲を楽しんでもらいたい。「曲に対してどんなことを思ってもいいですよっていう顔」。曲に対して自由に感情移入ができるよう、無表情のキャラクターの『れ子ちゃん』が今も活躍しています。
『女の子』の曲を歌いたいから
コレサワさんは、「気持ち的な年齢としては、いつまでも16~17歳の高校生ぐらいな感覚がある」とインタビューで語っています。
私自身は顔を出して歌うよりは、アニメーションのPVとかの方が好き勝手言えるかなっていうのもあるし、おばあちゃんになっても女の子の歌を歌えるんじゃないかなって思ったりしてますね。
“クマの被り物”で歌う理由 注目女性シンガー・コレサワが明かすメリット 『NEWS ONLINE 編集部』より引用
Z世代から強く支持を受けているコレサワさんの背景には、この思いが強く反映されているのかもしれません。彼女の赤裸々なスタイルと「れ子ちゃん」のキャラクター性は、年齢問わず多くの『女の子』に愛され続けています。
私生活を大切にしたいから
顔を出すことで日常生活に支障が出ることを避けたいという意図があります。顔出しで有名になると、プライベートで気を配ることが多くなる。彼女はインタビューで「普通の生活ができないと、日常で感じる曲も書けなくなる」とも述べています。
彼女の普通の生活には、恋愛も含まれています。コレサワさんはテレビ番組『DayDay.』に出演。顔出ししない理由を聞かれた際に「好きな人ができた時にいつでもデートできるようにです♡」と回答。別のインタビューでは人目を気にしてデートしたくないとも語っています。
音楽を届ける上で、顔出しをしないことで個性を際立たせるというのは、コレサワさんならではの魅力的な選択と言えるでしょう。
過去に顔バレしたことがある?
コレサワさんは、ライブやイベントでは被り物を外し、素顔でパフォーマンスを行っています。そのため、ライブに参加したファンの中には彼女の素顔を知っている人も。実際、彼女自身が「ライブで素顔を知る温かいファンから声を掛けられたことがある」と語っています。
過去に催した海外ライブでは、規則の都合で普段と違う『仮面』を付けている姿が公開されています。
彼女の素顔に関する情報や写真がインターネット上で出回ることもありますが、公式には公開されていません。
世間の声や評価
コレサワさんの素顔に関する世間の評判は、ライブやイベントで彼女の素顔を目にしたファンを中心に好意的な声が多いようです。
素顔がかわいいという評判がある一方で、顔出しをしないスタイルを尊重する声もあります。素顔が公開されていない分、神秘的なイメージがコレサワさんの音楽やキャラクターに付加価値を与えているのです。
素顔とキャラクター「れ子ちゃん」とのギャップがより親しみを感じさせるのかもしれませんね!
さいごに
コレサワさんが顔を出さずに活動する理由には、音楽そのものに集中してほしいという想い。プライベートを守るための工夫、そして彼女らしい表現の追求が込められています。これらの理由が、彼女のスタイルを形作り、多くのファンから共感と支持を得ていることは間違いありません。
また、顔を隠すことで歌詞やメロディーにより自由な表現を込められると話すコレサワさん。その結果、生まれる楽曲はどれも繊細で心に寄り添うものばかりです。素顔を隠す選択は、ただの演出ではなく、アーティストとしての信念を貫くための手段の一つとも言えるでしょう。
今後も「れ子ちゃん」と共に、音楽を通して多くの人に寄り添うコレサワさんの活動に注目です。彼女が届ける楽曲が、リスナーそれぞれの心にどのような彩りを加えるのか楽しみですね。
【関連本】ギター弾き語り コレサワ 『コレでしょ』