雑学のあしあと
『今すぐ誰かに教えたくなる豆知識』がコンセプトの雑学サイトです。
話題の人物まとめ PR

女優・吉柳咲良の経歴・学歴は?「次世代のスター」と称される理由について徹底解説致します!学生時代から自分磨きに励んでいた?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんは吉柳咲良さんをご存知でしょうか?ミュージカル「ピーター・パン」の10代目ピーター・パン役で一躍有名になり、現在でも数多くの話題作に出演する人気女優です。そんな吉柳咲良さんの経歴や学歴について知りたい方も多いのではないでしょうか?そこで今回は

  • 吉柳咲良さんのプロフィール
  • 吉柳咲良さんの経歴について
  • 吉柳咲良さんの学歴や出身校について

この3つをテーマに深掘りして解説致します。この記事を読めば吉柳咲良さんの経歴・学歴や「次世代のスター」と称される理由について知ることができます。ぜひ、最後まで読んで頂けたら幸いです。

プロフィール

  • 名前:吉柳 咲良(きりゅう さくら)
  • 生年月日:2004年4月22日(年齢21歳)
  • 身長:154㎝
  • 血液型:B型
  • 出身地:栃木県
  • 趣味・特技:歌、ダンス、音楽を聴くこと
  • 所属事務所:ホリプロ

吉柳咲良の人物像

  • 第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン「PURE GIRL 2016」でグランプリを獲得。
  • 幼稚園の頃からの夢は「女優」。
  • タレントスカウトキャラバンの自己PRでヒップホップダンスを披露。
  • タレントスカウトキャラバンの先輩である「石原さとみ」に憧れている。
  • アクション好きでジャッキー・チェンの作品をDVDレンタルでほとんど観ている。
  • 幼少期からの習慣でパンダとトラのぬいぐるみが無いと眠れない。

主な出演作品

ドラマ

タイトル役柄出演日
星降る夜に北斗桜2023年1月
リズムヒロイン・立花めぐみ2023年7月
マル秘の密子さん今井彩2024年7月
御上先生椎葉春乃2025年1月

舞台・映画・劇場アニメ

タイトル役柄出演日
映画:初恋ロスタイムヒロイン・篠宮時音2019年9月
舞台:ミュージカル 『ピーター・パン』主演・ピーター・パン2017年7月
舞台:ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』ヒロイン・ジュリエット2024年5月
劇場アニメ:天気の子天野凪2019年7月

吉柳咲良の経歴

吉柳咲良さんが芸能界入りをした理由は、小学6年生のときに母親がスカウトキャラバンの募集を見て、勧めたのがきっかけでした。その後、2016年9月19日に開催された「第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを獲得します。

翌年2017年2月にミュージカル『ピーター・パン』の10代目ピーター・パン役に抜擢。同年7月に女優デビューを果たしました。その後、2019年7月公開のアニメ映画「天気の子」で、ヒロインの弟・凪役を務めます。

同年9月公開の映画「初恋ロスタイム」では、ヒロイン・篠宮時音役で映画初出演。その後、2021年1月に撮影および放映スケジュールの都合によって、同時期に2作品のドラマ初出演が話題になりました。

また、2024年4月21日にレコード会社「Virgin Music」からデビュー曲『Pandora』をリリース。同名義でソロアーティストとしても活動するようになりました。

吉柳咲良が「次世代のスター」と称される理由とは?

スカウトキャラバンでグランプリに選ばれた吉柳咲良さん。当時、12歳の吉柳さんは歴代最年少のグランプリとされ、開催史上初となる小学生グランプリが誕生したと話題になりました。

インタビューで当時の様子をこのように振り返っています。

「小さい頃からの夢が女優だったんです。でもオーディションは“14歳~”とかが多くて、なかなか受けられるのがなかったんです。そうしたら、お母さんがスカウトキャラバンの募集を見つけて『これ応募できるよ』と勧めてくれて、『じゃあ、頑張ってみる!』となりました」

引用:Deview

そして、翌年2017年2月にミュージカル『ピーター・パン』で10代目ピーター・パン役に抜擢されました。この流れは、ホリプロの大先輩にあたる“榊原郁恵さん”以来だとされています。

そのため、36年ぶりに同じ経緯を辿る吉柳さんは、将来有望な“次世代のスター”としても注目されました。また、榊原さんと重ねて見られることについても、インタビューでこのように述べています。

「恐れ多いです。でも、そう言ってくださる方も多くて、この『ピーターパン』という役は大切な一歩になると思うので、昨年より成長したピーターパンを演じられるよう頑張りたいです。」

引用:SPICE

ミノワ

榊原郁恵さんも1976年に開催された第1回ホリプロタレントスカウトキャラバンで初代グランプリに選ばれました。その後1981年に初代ピーター・パン役を務めています。

吉柳咲良の学歴と出身校

吉柳咲良さんの小学校から大学までの学歴を紹介します。出身校については、以下の通りです。

2011年小学校:真岡市立久下田小学校 入学
2017年中学校:目黒日本大学中学校(偏差値48) 入学
2020年高校:目黒大学高等学校(偏差値47) 入学
ーーー大学:進学なし

母親と1歳年下の弟の3人家族で栃木県真岡市に住んでいた吉柳咲良さん。幼少期のころからテレビに映る“芸能人”に興味があったとのことです。一番のきっかけになったのが、2012年放送のドラマ「リッチマン・プアウーマン」に出演した石原さとみさんでした。

当時8歳だった吉柳さんは、石原さんの演技に感動し、女優になることが目標になります。その後、スカウトキャラバンでグランプリを獲った吉柳さん。その翌日、通っていた小学校では、吉柳さんを一目見ようと大勢の人が集まったとのことです。

「廊下で拍手されちゃって恥ずかしかったです(笑)。下級生がいっぱい教室に来てくれて『おめでとう』と言ってくれたんですけど、校内放送で『下級生は上の階に行かないでください』と流れてしまって(笑)。」

引用:Deviwe

その後、中学に進学するタイミングで家族と一緒に上京し「目黒日本大学中学校(旧:日出中学校)」に入学した吉柳さん。この学校には“芸能コース”が設けられており、在学中は学業とピーター・パン役の舞台に取り組んでいました。また、本人曰く「中学生時代は大人しいタイプだった」とのことです。

コロナ禍による自粛期間中も自分磨きに励んでいた

中学卒業後は、中高一貫校である「目黒日本大学高等学校」に進学。高校生になった吉柳咲良さんは、舞台やドラマ、声優など幅広い分野で活躍する一方、コロナ禍の影響で活動を大幅に制限しました。

しかし、自粛期間中を「自己成長の機会」として活用し“筋トレ、自分磨き、食生活の改善”などに取り組んでいたとのことです。この自粛期間は、吉柳さんにとっても大きな転換期になったとされています。

ミノワ

吉柳咲良さんは、2022年7月に新型コロナウィルスに罹り、ピーター・パン役の卒業公演となる東京公演は中止になりました。しかし、2022年8月の大阪公演は無事に開催され、5年間続けたピーター・パン役を卒業しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は吉柳咲良さんの経歴・学歴や「次世代のスター」と称される理由についてお話しました。小学6年生のときにホリプロ主催のスカウトキャラバンでグランプリを獲得した吉柳さん。

その後、ミュージカル「ピーター・パン」の10代目ピーター・パン役にも抜擢されます。この流れは、ホリポロの大先輩にあたる“榊原郁恵さん”以来だとされ「次世代のスター」として注目を集めました。

その後も舞台やドラマ、声優など幅広い分野で活躍します。また、当時流行したコロナ禍の状況でも「自己成長の機会」と捉え、自分磨きに励んでいたとのことです。現在では、ドラマや映画の話題作に出演する機会が多い吉柳さん。今後も彼女のご活躍に注目ですね。

ABOUT ME
アバター画像
ミノワ
趣味はマンガ・アニメ・ゲームや映画鑑賞、友人との登山や小旅行。大の猫好き。日本文化やサブカルチャー、猫に関する情報などを幅広くお届けします。